開店のお知らせは箸で出来たドラゴン

①中華料理店。開店告知。
②ロシア。たくさんの穴が空いた看板。
③行き交う人に箸を渡し、穴に刺すよう促す。
④全部刺すと、ドラゴン(竜)の完成。

「竜」は中国の象徴のような存在。

それを箸で
通行人(見込み客)といっしょに作る…って、
参加型のプロモーションでいいですね。

参加した人は印象に残り、
今度、来ようかなって思いますもんね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=y8qw433zxRc

こちらは、
中国語で作った企業ロゴのネオン
(アート作品)。

それっぽいですよ〜。

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 窓ガラスがスピーカーに変身

  2. スマホとペーパークラフトで映画館体験

  3. タコもゴルフボールも 回転する看板

  4. 20秒ピッタリで止めたら航空券プレゼント

  5. トイレは、いずこじゃ?

  6. あっちは「いいね!」 こっちは「いいね〜」

  7. ショッピングカートのハンドルは消毒済み?

  1. 子ども部屋の壁紙がたくさんの絵本棚に変身

  2. 世界一底が深いゴミ箱

  3. 駅もまるごとジーンズ

  4. 軽々とクルマを持ち上げる女性警察官

  5. スーパーでミュージカル

  6. 壁いっぱいの液晶ディスプレイで社員さんを紹介

  7. 飛行機も巨大なマスク姿に変身

こちらも販売中

  1. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」