開店のお知らせは箸で出来たドラゴン

①中華料理店。開店告知。
②ロシア。たくさんの穴が空いた看板。
③行き交う人に箸を渡し、穴に刺すよう促す。
④全部刺すと、ドラゴン(竜)の完成。

「竜」は中国の象徴のような存在。

それを箸で
通行人(見込み客)といっしょに作る…って、
参加型のプロモーションでいいですね。

参加した人は印象に残り、
今度、来ようかなって思いますもんね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=y8qw433zxRc

こちらは、
中国語で作った企業ロゴのネオン
(アート作品)。

それっぽいですよ〜。

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 道路沿いの看板が美術館に変身

  2. ハンドパワーでクルマを上げ下げ

  3. オシャレは脚もとから 巨大な赤いハイヒール

  4. 夏にピッタリ ひんやりマスク 自販機で販売

  5. 空から感謝・スマイル 飛行機雲でみんな元気に

  6. 搭乗客別にクリスマスプレゼント

  7. 落書きOKなカフェ

  1. 着たり脱いだりする自動ドア

  2. スマイルよし! 笑顔を確認できる鏡

  3. セールスポイントは新鮮さ

  4. 顔ハメできない顔ハメ看板

  5. 今度の飛行機は何色だキャンペーン

  6. 宝箱の中身は…アイスクリーム

  7. いくらでもたくさーん積めるクルマ

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  3. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」