超特化型の街ジャック

①西友蓮根坂下店。開店告知。
②ここも!?と思うような場所もはじめ、
 あらゆるところへ看板掲出。

地元の住民、ライバル店へ
話しかけるようなコピーと圧倒的な掲出量。

それも看板で…って点がいいですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 電車内がスポーツ会場に変身

  2. かごの底も広告媒体

  3. サッカー会場で いっしょに応援するクルマ

  4. ジムで頑張るお父さんにサプライズな応援団

  5. 書いて時刻を表わす時計

  6. 紙カップが半額クーポンに変身

  7. オレも弾けるぜ 試し弾きできるポスター

  1. 「こち亀」でJR亀有駅を広告ジャック

  2. 「福」が大きくなった駅名看板

  3. パッケージそのままのトイレ

  4. 心地いいですよ その良さ わかりませんか?

  5. 春っぽく 季節感あるベンチ

  6. VR-CAR クルマに乗って市内観光

  7. 釣った魚が街で使えるクーポン券に

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  4. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」