企業発祥の地の駅名看板を特別仕様に

①セガ(ゲームの開発製造販売)
②代表的ゲームの発売25周年記念。
③京浜急行とコラボ。(会社創業の地が大鳥居)
④大鳥居駅の駅名看板を特別仕様に。
 そのほかラッピング電車も走行。

沿線周辺の地元企業って感じがしますね。

企業の周年記念系のPR。
ここ地元です〜を伝えたい際、

地元の交通機関(駅)を
装飾演出するのって、わかりやすくいいですね。

サプライズ感もあり、より伝わりやすそうです。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ハンドパワーでクルマを上げ下げ

  2. 石川県のソフトクリームは金箔乗せ

  3. 猫の食いつきがいいDM

  4. 新幹線大集合 巨大顔出し看板

  5. 電車だったけ? エレベーターのはずだけど

  6. 旅行カバンの形をしたデジタルサイネージ

  7. キュンとする 花火大会の告知ポスター

  1. 2m離れて読むとメッセージがわかる新聞広告

  2. あのお店の紙袋がお財布に変身

  3. 商品棚が家庭菜園に もぎたての野菜はいかが

  4. 今、通った!? 音はすれども姿は見えず

  5. 窓いっぱいに巨大なカープ坊や

  6. あるとつい見ちゃう時計と温度計

  7. 魔法の水で注意喚起

こちらも販売中

  1. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  2. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  3. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」