企業発祥の地の駅名看板を特別仕様に

①セガ(ゲームの開発製造販売)
②代表的ゲームの発売25周年記念。
③京浜急行とコラボ。(会社創業の地が大鳥居)
④大鳥居駅の駅名看板を特別仕様に。
 そのほかラッピング電車も走行。

沿線周辺の地元企業って感じがしますね。

企業の周年記念系のPR。
ここ地元です〜を伝えたい際、

地元の交通機関(駅)を
装飾演出するのって、わかりやすくいいですね。

サプライズ感もあり、より伝わりやすそうです。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 美術館 迎賓館 馬のセリ市 実車展示会場いろいろ

  2. ランニングマシンとデジタルの融合

  3. 何でも貸します 何でも貸します …と連呼する看板

  4. ビスケットがぶら下がってる木

  5. モバイルバンキングの入り口

  6. 頼りがいのあるクルマ

  7. 実車に乗って ヴァーチャルテストドライブ

  1. 金曜日の夜に現れる「ピンクのタクシー」

  2. ソフトクリームが美容院の割引クーポン

  3. 流れ星に願いを

  4. やっぱり現実世界がオモシロい? VRを使ったドッキリ

  5. バスルームの鏡に現れる 「節水」のメッセージ

  6. 時間もガソリンも節約できるバルーン

  7. バス停がモデルのいるショールームに変身

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居