「福」が大きくなった駅名看板

①ロッテ(日本 菓子メーカー)。
 雪見だいふくのPR。
②駅名に「福」がつく駅でコラボ。
 (全国8カ所)
③駅名看板の「福」の文字を大きくする。
④上信電鉄(群馬県)ではラッピング電車も走行。

「福」つながりのコラボ。
わかりやすく、話題になりそうですね。

とくに駅名看板は写メの期待もできそうです。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. トイレ!? バス停!?

  2. 金曜日の夜に現れる「ピンクのタクシー」

  3. 満面の笑みに足りない分を補完するクーポン

  4. 駅のホームがIKEAのショールームに

  5. デコボコしているところでもウチの車は大丈夫

  6. 十戒のようなショーウィンドウ

  7. ヴァーチャルな運転を紙上で体験

  1. ドキドキした後にはビールが1番

  2. 突如出現 いたるところ「穴」だらけ

  3. 左右に歩くと向きが変わるメガネとクルマ

  4. オレは誰?

  5. アイスクリーム屋さんごっこができるダンボール

  6. 瓦割りでストレス発散

  7. 横断歩道を相手チームのカラーに

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」