暑〜い街に涼を呼ぶ階段

①「暑くて有名な」埼玉県熊谷市のPR。
②JR熊谷、籠原駅の2駅で
 「涼しさ体感」の階段アート。
③デザインは市民応募より選出。

暑さ対決でよく話題になる
ライバルの岐阜県多治見市。
互いに実施したら、オモシロそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 銀座の街なかにあんぽ柿

  2. 長〜いストローでコーラを飲める看板

  3. 空港とコラボ ターゲットはビジネスマン

  4. アイデア・閃きが拡がりそうなデジタル空間

  5. 傘のしずく ちゃーんと降って落としてね

  6. 降りることができないエスカレーター

  7. どっチキンにする??

  1. 気さくなお魚

  2. 透過液晶ディスプレイの商品棚

  3. 頼りがいのあるクルマ

  4. 東大「赤門」前に「赤くない」クルマ展示

  5. 春っぽく 季節感あるベンチ

  6. 建物の壁面が巨大なテトリスに変身

  7. 時間もガソリンも節約できるバルーン

こちらも販売中

  1. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック