思わず掴みたくなる大きなジョッキ

勝手にすると怒られます。
同様のことする際は注意を。

木に広告を取り付けることは
屋外広告物条例上、禁止です。(電柱も)

お困りのことがございましたら、
ぜひこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 飛び過ぎちゃったゴルフボール

  2. 大きな顔でガオ〜 飛行機が虎に変身

  3. クルマのように頑丈なポスター

  4. ラジオドラマで市の魅力を発信

  5. スケボーで遊べる看板

  6. ガンバレ ガンバレ 人間モグラたたき

  7. ホテルのロビーで 市内各地で 七夕まつり

  1. 走れ〜 走れ〜 横に長〜いLED

  2. 突如出現 いたるところ「穴」だらけ

  3. ぐるぐる回転する物干し竿

  4. パッケージそのまま マルタイラーメンの看板

  5. 募金をしたら輝くクリスマスツリー

  6. 思わず立ち止って見入る製作過程 巨大な黒板アート

  7. 上から失礼 建物の屋上に〇〇出現

こちらも販売中

  1. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  2. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」