予算30万円でド派手に イルミネーション電車

①銚子電気鉄道(千葉県)。
②11月から2月の間、
 「イルミネーション電車」を運行。

担当ひとりで、予算もなく
自分で取り付けたというこの企画。

ド派手感がウケますよね。車内がピンクって…。

意図しない感想もあるようですが
話題になったこのイルミネーション電車。

予算の多寡ではなくアイデアで…っという点が
好感持てますね。
(実施への背景は少々異なりますが…)

【2015年】

【2016年(動画あり)】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. Wi-Fi Poster

  2. ご覧の通り ウチの車は難なく登れます

  3. ミニチュアカーが街を駆けめぐる

  4. 手術後を事前にARで確認

  5. 生ビール一杯無料券のつり革クーポン

  6. あのお店の紙袋がお財布に変身

  7. 世界一小さなジャズクラブ

  1. 愛媛だもん みかんミラー

  2. 恋がかなう駅は真っピンク♡

  3. ひっぱれるかな 戦闘機と綱引き

  4. 軽々とクルマを持ち上げる女性警察官

  5. 建立120周年 エッフェル塔にプロジェクションマッピング

  6. 思わず立ち止って見入る製作過程 巨大な黒板アート

  7. 四季を五感で感じることができるBAR

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  6. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目