バスケットボールの選手になれるチラシ

①バスケットボールスクール(ペルー)
②生徒募集のPR.
③チラシ(フライヤー)を街で配布。
 デザインはバスケットボールのディンプル柄。
④もらった人は丸めてゴミ箱へシュート。
 (バスケットボール、ウチで習ってみませんか?)
⑤結果、1週間で500人も申し込み。

だれもが1度はやったことがありますよね。

フリースローのように
ゴミをゴミ箱へ投げるシュートチャレンジ。

手軽でイメージしやすいので、
チラシをもらったらだれでもやりたくなりそうです。

Bリーグの試合会場で配布する
チラシを片面、ディンプル柄にしてみるとか!

ちょっとビックリ、でもすぐに理解できますし
そのオモシロさにチラシをもらいたくなりますね。

参照元:https://vimeo.com/126446782

ちなみに、
こんなゴミ箱なら、もっと盛り上がりそうです。
誰でも遊びたくなるゴミ箱ですよ〜。

参照元:https://youtu.be/NqDTE6dHpJw

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 負けへんで 絶対ひっくり返したるっ

  2. 安さに驚き アゴが外れたナナちゃん

  3. おまわりさんはダジャレがお好き?

  4. ひっぱれるかな 戦闘機と綱引き

  5. ゴミも恋人もポイ捨て禁止

  6. 点いたり消えたり LED電球の実照広告

  7. マクドナルドの空き箱でマトリョーシカ

  1. 巨大ガチャガチャ

  2. 道路上でスポーツイベント

  3. AR dance

  4. 無断駐車には注射しますよ

  5. タバコが吸えるタクシー 車両は霊柩車ですが

  6. 巨大な渓谷を渡るSUV

  7. 溢れんばかりのおいしさ ビックマック

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ