バスケットボールの選手になれるチラシ

①バスケットボールスクール(ペルー)
②生徒募集のPR.
③チラシ(フライヤー)を街で配布。
 デザインはバスケットボールのディンプル柄。
④もらった人は丸めてゴミ箱へシュート。
 (バスケットボール、ウチで習ってみませんか?)
⑤結果、1週間で500人も申し込み。

だれもが1度はやったことがありますよね。

フリースローのように
ゴミをゴミ箱へ投げるシュートチャレンジ。

手軽でイメージしやすいので、
チラシをもらったらだれでもやりたくなりそうです。

Bリーグの試合会場で配布する
チラシを片面、ディンプル柄にしてみるとか!

ちょっとビックリ、でもすぐに理解できますし
そのオモシロさにチラシをもらいたくなりますね。

参照元:https://vimeo.com/126446782

ちなみに、
こんなゴミ箱なら、もっと盛り上がりそうです。
誰でも遊びたくなるゴミ箱ですよ〜。

参照元:https://youtu.be/NqDTE6dHpJw

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. アインシュタイン? マリリンモンロー?

  2. 全身日焼け止めになれるすべり台

  3. 逆さまに反り返ってるクルマ

  4. AIにできない変顔 職員採用ポスター

  5. こちらの肖像画の足元はこちらです

  6. ここは障がい者用の駐車場です

  7. 赤信号で停車中のクルマへ訴求

  1. 空気が悪いと咳き込むクマのぬいぐるみ

  2. 思わず掴みたくなる大きなジョッキ

  3. 助けて〜 サメに食べられちゃうよ〜

  4. 石川県のソフトクリームは金箔乗せ

  5. いつの間にか男性だけ黒く 日焼け止めの広告

  6. 電車内でファッションショー

  7. 蹴ったボールがパルコの前に突き刺さる

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目