銀座の街なかにあんぽ柿

①伊達市農林振興公社(福島県)。
②特産の「あんぽ柿」の消費拡大と
 原発事故による
 風評の払拭と記憶の風化防止。
③東京銀座に12月につるし、1月初めに収穫。

銀座にリアルな干し柿!
突然あったのでビックリしました。
(2017年12月撮影)

上記の背景・目的で
2016年より始まったこのプロモーション。

少しずつ、その美味しさが広まるといいですね。

また、
知っているようで、普段あまり接する機会が少ない
地元の特産品を、突然、街なかで宣伝することで、

改めて、知ってもらい、買ってもらい…など、
需要の掘り起こしのPRにも役立ちそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. イケメンはモテるね〜 三越のライオン像

  2. お次の人は ここで待ってにゃ〜ん

  3. 自分のぬり絵が大きなLEDビジョンに

  4. 手の動きで猫の身体がスケルトンに

  5. 魔法の水で注意喚起

  6. 女性用トイレを広告ジャック 便器の中も

  7. あなたもイケメンに うちわで変身

  1. 思わず掴みたくなる大きなジョッキ

  2. 無断駐車には注射しますよ

  3. ドライバーの心拍数に合わせて光るクルマ

  4. あなたの清き一票を デパ地下食品総選挙

  5. つり革にコロッケやアジフライ 揚げ物列車登場

  6. 立つんだ熊本ジョー

  7. ちょっとウルっと 言葉の壁を超えろ

こちらも販売中

  1. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  2. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」