検索でたどりつかない、本とアイデアを。

【街で見かけた目にとまったコピー】

①青山ブックセンター六本木。
 (東京 書店 2018/6/25閉店)

目にとまった装丁で、手が伸び、
ジャゲ買いみたいなこともある本屋さん。

交通事故みたいな出会いがある本屋さん。
想定外のパンチを浴びせてくれる本屋さん。

そうそう、
本屋さんってそういうところなんだよね〜
…って、思わず納得したコピーでした。

青山ブックセンター六本木

青山ブックセンター六本木

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 絵や写真が立体的に シャドーボックス

  2. 1本1本の歯は歯医者さんの連絡先

  3. 満面の笑みに足りない分を補完するクーポン

  4. デジタルなパラパラ時計

  5. 空気が悪いと咳き込むクマのぬいぐるみ

  6. ひと目で納得 これより速い

  7. シブヤの波を乗りこなせ

  1. アインシュタイン? マリリンモンロー?

  2. 線だけで描かれた男と女

  3. 就職面接はサーキットを走る車の中で

  4. 募金をしたら輝くクリスマスツリー

  5. だれか解ける?解けないパズルの看板

  6. 小児科病棟でイラストレーターが描く

  7. トイレ!? バス停!?

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック