検索でたどりつかない、本とアイデアを。

【街で見かけた目にとまったコピー】

①青山ブックセンター六本木。
 (東京 書店 2018/6/25閉店)

目にとまった装丁で、手が伸び、
ジャゲ買いみたいなこともある本屋さん。

交通事故みたいな出会いがある本屋さん。
想定外のパンチを浴びせてくれる本屋さん。

そうそう、
本屋さんってそういうところなんだよね〜
…って、思わず納得したコピーでした。

青山ブックセンター六本木

青山ブックセンター六本木

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 大学生を煽ってる広告 御茶ノ水駅に出現

  2. 個人もOK 駅の案内表示にメッセージ

  3. 女性用トイレを広告ジャック 便器の中も

  4. 喫煙者のそばで 咳き込む看板

  5. 目が合いましたね これもなにかの円

  6. バス停がモデルのいるショールームに変身

  7. ぐるっとアーチのように トンネル型の表示ディスプレイ

  1. 部屋を飛び回るお猿さんと飛行機

  2. 車両内にQR図書館

  3. 駅での広告ジャックは360度ぐるりの映像で体験

  4. テーブル型のタッチディスプレイを使ってプレゼン

  5. 美脚な柱巻き

  6. カラフルなカラーコーン

  7. 街の未来をジオラマに映写

こちらも販売中

  1. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  2. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  5. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」