鉄腕アトムの信号機

①神奈川県。
「さがみロボット特区」のPRを2つ。
②イメージキャラクターは「鉄腕アトム」

横断歩道の信号機がアトムって
親しみを驚きを通じて伝わりそうですね。

警察署周辺の歩行者用信号機を
ピーポー君にってできないのかな?

熊本なら、くまモンとか!?

【横断歩道の信号機】

【アトムトレイン】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 水中花のような看板

  2. 神社ではお清め 駅では消毒駅 今どきの消毒のおすすめ

  3. どんな時代にも、魔法はきっとある。

  4. 出たり引っ込んだり 波打つLED

  5. 画面上の請求ボタンをタッチすると後日クーポンお届け

  6. 降りることができないエスカレーター

  7. クリスマスにはティファニーの馬車がお出迎え

  1. オレも弾けるぜ 試し弾きできるポスター

  2. 母の日に「立体カーネーション」

  3. 車間距離をドライバーが体感できるバス広告

  4. 全面LEDの四角い柱

  5. ハンドパワーでクルマを上げ下げ

  6. 息を吹きかけるとロウソクの炎が消える看板

  7. 大阪地下街にたくさんのミニオン登場

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」