鉄腕アトムの信号機

①神奈川県。
「さがみロボット特区」のPRを2つ。
②イメージキャラクターは「鉄腕アトム」

横断歩道の信号機がアトムって
親しみを驚きを通じて伝わりそうですね。

警察署周辺の歩行者用信号機を
ピーポー君にってできないのかな?

熊本なら、くまモンとか!?

【横断歩道の信号機】

【アトムトレイン】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 海を背景に 砂浜に出現 巨大スクリーン

  2. 電気自動車に変身したドラえもん

  3. 足で蹴ってブロック崩し

  4. マーライオンもARでお出迎え

  5. コンビニのドアに缶コーヒー

  6. カーネルおじさんも夏休み

  7. 結果を知りたくなるトリックアート

  1. あなたの写真が駅看板に 100枚看板プロジェクト

  2. 県庁の展望ホールがアート空間に変身

  3. 横になっても青柳ういろう

  4. フィッテイングルームがフォトブース

  5. 御堂筋をフェラーリのF1マシンが疾走

  6. ゲームコントローラーで本物のクルマを運転

  7. 函館へイカを食べに来なイカ?

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」