鉄腕アトムの信号機

①神奈川県。
「さがみロボット特区」のPRを2つ。
②イメージキャラクターは「鉄腕アトム」

横断歩道の信号機がアトムって
親しみを驚きを通じて伝わりそうですね。

警察署周辺の歩行者用信号機を
ピーポー君にってできないのかな?

熊本なら、くまモンとか!?

【横断歩道の信号機】

【アトムトレイン】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. とんかつ屋さんで待ってるブ〜

  2. バスルームの鏡に現れる 「節水」のメッセージ

  3. 縦にも横にも伸び〜る素材

  4. 空港での手荷物ラッピングサービスは広告付き

  5. み〜んな ここにいるにゃぁ〜

  6. 正しい姿勢と歩き方でモール内を周ってみませんか

  7. お天気情報を絵画で表示

  1. 万引きをしない させない 見逃さない

  2. だれか解ける?解けないパズルの看板

  3. 勝つのは、あの馬か…

  4. 横になっても青柳ういろう

  5. トレーのチラシがキーボードに変身

  6. 車間距離をドライバーが体感できるバス広告

  7. 時間もガソリンも節約できるバルーン

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア