鉄腕アトムの信号機

①神奈川県。
「さがみロボット特区」のPRを2つ。
②イメージキャラクターは「鉄腕アトム」

横断歩道の信号機がアトムって
親しみを驚きを通じて伝わりそうですね。

警察署周辺の歩行者用信号機を
ピーポー君にってできないのかな?

熊本なら、くまモンとか!?

【横断歩道の信号機】

【アトムトレイン】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ウチのコーヒーはね スタバのタッチパネル

  2. 工事中の明治神宮 養生幕に実物大で再現

  3. 貼るのが楽しくなるバンドエイド

  4. 踊って渡る横断歩道

  5. 巨大な「うなぎパイ」のショーケーストラック

  6. テニス教室の看板はテニスボール

  7. 自分のアバターがゲームに挑戦

  1. 君は勝てるか AIじゃんけんマシーン

  2. 巨大クリスマスブーツ 発祥地草津に登場

  3. ヘルメットをかぶったら そのままVR体験

  4. 闘病中の子どもに外の世界をVRで

  5. エンジンの構造を解き明かすAR

  6. スマホを充電できるDM

  7. 早く持って行かないと 氷でできたクーポン券

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居