鉄腕アトムの信号機

①神奈川県。
「さがみロボット特区」のPRを2つ。
②イメージキャラクターは「鉄腕アトム」

横断歩道の信号機がアトムって
親しみを驚きを通じて伝わりそうですね。

警察署周辺の歩行者用信号機を
ピーポー君にってできないのかな?

熊本なら、くまモンとか!?

【横断歩道の信号機】

【アトムトレイン】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ネオン+LED=メガネ美人

  2. つい行っちゃいそう 3つの看板でお店へ誘導

  3. 10万匹のプチプチスライムをやっつけろ

  4. いつまでも滑らかな書き味のボールペン

  5. モバイルバンキングの入り口

  6. 銀座の路上はみんなのキャンバス

  7. ここは障がい者用の駐車場です

  1. ハンバーガーもMEGAだからクーポンもMEGA

  2. 各地のシンボルがいろんな色に変身

  3. 渡るのが楽しくなる横断歩道

  4. 飛び出る絵本 飛び出たのは自動車

  5. 息を吹きかけるとロウソクの炎が消える看板

  6. 騎手になってレースに勝て AIR DERBY

  7. 天井からぶら下がってる吹き出し型POP

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  3. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  4. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」