まさに上から目線 空からあなたへメッセージ

①Miller(ミラー アメリカ ビールメーカー)
②自社商品「Miller Lite」のPR。
③とある夏のビーチ。たくさんの人。
 そこにセスナ機が遊覧飛行。
④パイロットが地上の制作チームへ
 ビーチの様子を無線連絡。
⑤すると、チームは急いで大きな幕を制作。
⑥セスナ機は完成した幕を付け、再び大空へ。
⑦幕には、ビーチの人へ向けたメッセージ。

「そこのフットボールで遊んでるお兄ちゃん、
   女の子にビールじゃね!」

…のように今、飛んでる最中に見つけた
特定の人へのメッセージを、急いで地上で作り、
空から呼びかけ…大掛かりな仕掛け。

見た人は、驚きますよね、それ、オレじゃん!って。

文字通り、上から目線で、
おせっかいなメッセージかもしれませんが、

空からメッセージという新鮮な伝え方で
ドッキリ感もあり、嫌味に受け取るより
前向きに捉えそうです。

海と空と、それにビール。相性抜群ですね。

ブルーインパルスによる遊覧飛行など、
「空からのメッセージ」には、
人を明るくする力があるのかもしれませんね。

参照元:https://vimeo.com/199477744

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 安さに驚き アゴが外れたナナちゃん

  2. オフィスビルの入り口をデジタルで演出

  3. 巨大な黒板メニュー

  4. 商品棚が家庭菜園に もぎたての野菜はいかが

  5. お菓子を食べながら楽しくプログラミングのお勉強

  6. いっしょに踊るクリスタル

  7. 銀座の路上はみんなのキャンバス

  1. ゲイシャとスモウレスラーの大きな影絵

  2. すごい ドンキのPOP職人

  3. 巨大な黒板メニュー

  4. 「Yes!」と叫ぶと1本プレゼント

  5. スマホで簡単ホログラム

  6. 美術館 迎賓館 馬のセリ市 実車展示会場いろいろ

  7. 前進、あるのみ。

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  4. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  5. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  6. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック