マスク姿のマネキンより ソーシャルディスタンスのお願い

①ジェイアール名古屋タカシマヤ。
 (愛知県 名古屋市 百貨店)
②新型コロナ対策。
 来店者へソーシャルディスタンスのお願い。
③1階正面玄関でマスク姿のマネキンで演出。

たぶん名古屋の人なら誰でも知っている
高島屋の正面玄関を入ってすぐの場所。

手指の消毒など、
ほかのコロナ対策のお願いも交え、
パッと見でわかりやすいですね。

店員さんが直接声をかけてのお願いもありますが、
このような大きくわかりやすい訴求もいいですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. マンションのVR内覧を建設現場で宣伝

  2. 黒ビールを注ぐと現れるQRコード

  3. 氷でできた巨大な自販機

  4. 仲良しなトマトとリンゴ

  5. 雨が降ったら安くなる航空会社

  6. 走る車内から的を狙え タクシー流鏑馬

  7. 前進、あるのみ。

  1. 365日分の差は、かなり大きい。

  2. スマホの充電もできる巨大なお花

  3. 日本初 LED付き光る新聞

  4. 自分もバービー人形に 大きなフィギュアボックス

  5. ピアノになった階段

  6. 仕事探し・バイト探しはスマホで

  7. デジタルな水鉄砲

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. 癒しの演出に「Beach Mapping」