色の変化も ビール瓶型のクリスマスツリー

①ハイネケン(オランダ ビールブランド)
②たぶん…台湾国内3カ所で、クリスマスPR。
③ビールのボトルを模した
 LEDのクリスマスツリーを設置。
④iPadで、照明色を変えることも。

クリスマスのイルミネーション。
緑色のハイネケンのビール瓶。

ツリーに模して、大きくし、
「赤い星」も加えるとますますですね。

照明・イルミネーションも観るだけではなく
照明の色を変えることができるとなると、

より素敵な想い出にもなりそうです。

企業ロゴに「星」があり、
乾杯をもっとおいしく…と唱うサッポロビール。

黄色(ビール)のクリスマスツリーの前で
スマホで「乾杯」したら、イルミの色が変化…とか
いかがでしょうか?

以前、スマホが
ビールジョッキになるアプリってありましたよね!?

参照元:https://vimeo.com/251905176

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 商品棚が家庭菜園に もぎたての野菜はいかが

  2. デカ過ぎな顔に変身 高さ4mの巨大LED

  3. みんなDJになれるポスター

  4. 走る水ようかんカー

  5. 自撮り写真が店内の画面に映るショップ

  6. えっ!? 街なかを走る精子の形の自転車

  7. 重低音でクーポンゲット

  1. ユニフォームも選べるテーブルサッカー

  2. ハロウィンの夜 カーネルおじさんも変身

  3. 大雪の日には4WDが大活躍

  4. 逆さまに反り返ってるクルマ

  5. ひげを抜いたらバラの花

  6. 街に元気を 少女が奏でるバイオリン

  7. あなたも私も みんなマスク姿

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」