パズルが揃うと子どもの笑顔

①タッチパネル式のデジタルサイネージ。
②9ピースのパズル。揃うと子どもの笑顔。

詳細は不明ですが、
福祉活動関係の認知(?)。

普段、少し興味関心が薄いことに
触れるきっかけになりそうですね。

参照元:https://vimeo.com/121975901

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 印象も変わる 柱を液晶に LEDに

  2. えっ!? 街なかを走る精子の形の自転車

  3. 空港の緑地帯に巨大な広告

  4. ミニチュアカーが街を駆けめぐる

  5. 子どもパイロット

  6. 荷物を待ってると ビールが流れてきた

  7. ドライバーの心拍数に合わせて光るクルマ

  1. 石川県のソフトクリームは金箔乗せ

  2. 完走ランナーにとってうれしいサプライズ

  3. リバースグラフィティ

  4. イチゴやメロン ミカンもある「フルーツバス停」

  5. 中吊り広告も食べちゃうぞ〜

  6. 通学の想い出に 卒アル列車 出発進行

  7. ついつい見入ってしまう iPadを使ったプレゼン

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」