球の動きに合わせ ド派手な演出のあるボウリング場

①詳細は不明。たぶん…
②アメリカ・カンザス州のあるボウリング場。
③暗い場内。球を投げると球の動き・速さに連動し
 ボウリングレーンに派手な映写の演出。

ゴキゲンなボウリング場ですね。

スコアはともかく
楽しいひとときが過ごせそうなです。

球の動きに合わせて
レーンへプロジェクションマッピング。

仕掛け(機器)は、
たぶん…ボウリングレーンの真上に、
①プロジェクターを数台・横並びに設置。
②球の動きを読むセンサーは真上?レーン横?
…かな?

アミューズメント施設での
デジタル・インタラクティブな演出。

友だちと遊びに行ったとき、
料金が、少々高くても、
たまにはちょっと…と思うお客さんもいそうですね。

紹介事例は「ボウリング」ですが、
「ビリヤード」でも、同様の事例がございます。
こちらも、おもしろいですよ。

参照元:https://vimeo.com/288806011

こちらは、ボウリングのボールに
プロジェクションマッピング。

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 会話が弾む バーのタッチテーブル

  2. 窓いっぱいに巨大なカープ坊や

  3. 北海道にゴジラ上陸!?

  4. 天井からぶら下がってる吹き出し型POP

  5. スティックを降ったらツリーがキラキラ

  6. 京都へまた来ておくれやす〜

  7. BMWのハンドルはiPad

  1. パッケージそのまま マルタイラーメンの看板

  2. 北海道にゴジラ上陸!?

  3. 金網に捕まった魚 そのままお店でクーポンに

  4. 自分もバービー人形に 大きなフィギュアボックス

  5. 搭乗客別にクリスマスプレゼント

  6. どんな時代にも、魔法はきっとある。

  7. トラックをラッピング 運送会社が地元の宣伝マン

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  6. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  7. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」