サクラ舞う大型ビジョン

ひらひら舞う桜吹雪。
思わず、手を伸ばして掴みたくなる子ども。

サクラ(花)とデジタルの組み合わせの事例を2つ。

新生活を迎える人が多い春の時期、
桜の演出・装飾は多くなりますが、

桜吹雪をコンテンツにした仕掛けは
だれでも遊びたくなり、また映えますね。

たとえば…
お菓子メーカーの春期間限定パッケージ商品のPR。

桜前線とともに
各地の商業施設を移動…とか、いかがでしょうか?

秋には、サクラをもみじに変え、
紅葉狩り…の演出もできますね。

また、スマホ・AR/VRを使った
「エア花見」も新しい体験を生みそうです。

①大型ビジョン(韓国 商業施設)

参照元:https://vimeo.com/123593853

②プロジェクションマッピング(詳細不明)

参照元:https://vimeo.com/338279029

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 美術館 迎賓館 馬のセリ市 実車展示会場いろいろ

  2. 巨大なライトペインティングが作れるPixelstick

  3. あなたもいっしょに座りませんか

  4. iPadからビール

  5. 自分はエスカレーター ロッキーは階段を

  6. 黒ビールを注ぐと現れるQRコード

  7. 1本1本の歯は歯医者さんの連絡先

  1. 世界一小さなジャズクラブ

  2. 「真っ白ワイシャツ」でウチはお返し

  3. 風を浴びながら バイクのVR試乗

  4. ひと目で〇〇屋さんとわかる看板

  5. ウチの商品は国産品100%だよ〜

  6. 仕事を切り上げ 飲みに行こうぜ

  7. 「ま~イ~カ」とリアルな顔ハメ看板

こちらも販売中

  1. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  2. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  3. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ