中吊り広告も食べちゃうぞ〜

①大阪の水族館「海遊館」。
 特別展の告知。サメの「捕食」がテーマ。
②電車の中吊り。ビリビリに破れているのが
 まるでサメが中吊り広告を食べたように。

まさにサメのイメージって感じ。
パッと見でわかりやすいですよね。
写メ撮りたくなる。
(実際、ネット上でも話題に)

デジタルに押され気味の電車内広告。
まだまだ工夫次第では可能性大ですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 当たり付き「箸タワー」

  2. 笑う門には福来たる 大声コンテストの笑い声版

  3. どちらからみてもニコニコ歯医者

  4. めちゃくちゃに遊ぶ子どもたち

  5. 仲良しなトマトとリンゴ

  6. 坂道も楽々 駆けぬける迫力

  7. み〜んなサクラ咲きますように

  1. 飛沫防止板がフォトフレームに変身

  2. ふたりの怪物復活

  3. 思わず掴みたくなる大きなジョッキ

  4. 手をたたくと色が変わるイルミネーション

  5. 誰かといっしょに演奏したくなる壁

  6. クルマの綱渡り

  7. あなたも銭形平次に 砂で作る大きな「寛永通宝」

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」