東大「赤門」前に「赤くない」クルマ展示

①ルノー(フランス 自動車メーカー)。実車展示。
②仏では郵便車に採用されてる「カングー(黄色)」
③東大「赤門」前の本郷郵便局に
 “赤くない郵便車(黄色)”を駐車し発表会。

郵便車以外で初めて採用した
「黄色」の限定車の発売認知。

色つながり、郵便つながり…の展示会ですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 巨大UFO 青森に墜落

  2. バス待ちのカップルには白馬の馬車

  3. ドアを開けたらギターがジャガジャーン〜🎶

  4. 商品を差し出す 売り込み熱心な商品棚

  5. ドラクエのレベルアップ音が鳴る改札機

  6. 不思議なペンキ屋さん 塗るのは映像

  7. 飲んだら乗るな 飲んだらタクシー

  1. 10万匹のプチプチスライムをやっつけろ

  2. シャッターチャンスのベストタイミングを教える看板

  3. 手術後を事前にARで確認

  4. 自分もバービー人形に 大きなフィギュアボックス

  5. 落書きOKなカフェ

  6. モバイルバンキングの入り口

  7. 街に元気を 少女が奏でるバイオリン

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. 癒しの演出に「Beach Mapping」