東大「赤門」前に「赤くない」クルマ展示

①ルノー(フランス 自動車メーカー)。実車展示。
②仏では郵便車に採用されてる「カングー(黄色)」
③東大「赤門」前の本郷郵便局に
 “赤くない郵便車(黄色)”を駐車し発表会。

郵便車以外で初めて採用した
「黄色」の限定車の発売認知。

色つながり、郵便つながり…の展示会ですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 母の日に「立体カーネーション」

  2. ジャケ買いのように楽しめる巨大なディスプレイ

  3. 飛行機のエンジンから写真がビュ〜ン

  4. 御堂筋をフェラーリのF1マシンが疾走

  5. あなたの夢を叶える自動販売機

  6. ウチの香水 お試しあ〜れ

  7. タックルするとビールが出てくる自販機

  1. 楽しく学べる リズムに合わせて手話ゲーム

  2. オフィスビルの入り口をデジタルで演出

  3. アイデアバナナ、いかがでしょうか

  4. 自分の声の波形で遊ぼう

  5. 大きなチュー

  6. 赤信号で停車中のクルマへ訴求

  7. 吹き抜け部分に透過型LED

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック