新宿駅に野菜の柱が出現

①JAグループ。国産野菜・直売所の興味喚起。
②新宿駅の地下通路。柱をリアルな野菜に装飾。
 80mの野菜棚ポスターも掲出。
③ポスターのQRコードから特設サイトへ行くと
 野菜の購入も可能。

都会で野菜に「出会う・買う」の体験を
野菜の柱をはじめインパクト満点に演出。

改めて、野菜に注目しちゃいますよね。

カワイイ(モフモフとか)、
リアル、大きい…などのサプライズ感って、
「写メ→SNS」へのきっかけのひとつになりますね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 不思議なペンキ屋さん 塗るのは映像

  2. 恋がかなう駅は真っピンク♡

  3. テイクアウトやテラス営業のための道路占用の許可基準を緩和

  4. 自分の顔が「こけし」になっちゃった

  5. み〜んな ここにいるにゃぁ〜

  6. テニス教室の看板はテニスボール

  7. 動くショーケース 冷えたコカ・コーラ満載のトラック

  1. あのおじさんも 街にはたくさんのサンタさん

  2. あなたの代わりにキューピッドがお届け

  3. どっチキンにする??

  4. 自撮り写真が店内の画面に映るショップ

  5. 来たのはタクシーではなく大型トラック

  6. 速く駆け抜けた人には靴のプレゼント

  7. 負けへんで 絶対ひっくり返したるっ

こちらも販売中

  1. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  2. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  3. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」