ハロウィンの夜 カーネルおじさんも変身

①ケンタッキーフライドチキン
 (アメリカ 外食チェーン)
②オーストラリア。あるハロウィンの夜。
③カーネルおじさんが描かれた店舗看板。
 その看板にカッティングシートを上貼り。
④こわ〜いカーネルおじさんに変身。

既存の看板に、ちょっと装飾するだけで、
あれ何!?って話題作りにもなりそうですね。

キャラクターを企業ロゴにしている会社なら
同様の仕掛けが出来そうですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=Q3hHTlsx9K0

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. プリズムと太陽光のマジック

  2. 冷たいお飲みもの 氷が溶けたらハイどうぞ

  3. 絵や写真が立体的に シャドーボックス

  4. 気持ちいい マッサージ付きの看板

  5. 元素記号表のようなコインロッカー

  6. 海を背景に 砂浜に出現 巨大スクリーン

  7. ご当地言葉でご案内のコンビニATM

  1. ドアを開けたらギターがジャガジャーン〜🎶

  2. ジュースを飲み干したら もう一杯どう〜?

  3. アメリカ横断 修理の旅

  4. ツルツルだから 気をつけて

  5. iPadがいっぱいの壁

  6. 笑う門には福来たる 大声コンテストの笑い声版

  7. スマイルよし! 笑顔を確認できる鏡

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居