桜のペーパークラフトで春を演出

①資生堂(日本 化粧品製造販売)。
②有名アーティストによるディスプレイ。
 (期間限定公開)
③色紙のほかに「光る紙」として
 厚さ1mm以下の有機EL照明も使用。

日本の「春の美しさ」を
日本の「高い品質、技術力」で演出ですね。

桜前線とともに、順番に
全国の百貨店で展開みたいな
プロモーションもいいですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. あなたはゴールキーパー

  2. ミニチュアカーが街を駆けめぐる

  3. パウダールームにミラーボール

  4. 街に元気を 少女が奏でるバイオリン

  5. 美人多し わき見注意

  6. 本屋さんへ参りま〜す エスカレーターの天井が本棚

  7. アメリカ横断 修理の旅

  1. アイスクリーム屋さん 溶けちゃった〜

  2. とんかつ屋さんで待ってるブ〜

  3. 降りることができないエスカレーター

  4. 新幹線大集合 巨大顔出し看板

  5. 空港のターミナル名は「Galaxy S5」

  6. 捨てるのが楽しくなるゴミ箱

  7. 下り階段正面に横長で大きなデジタルサイネージ

こちらも販売中

  1. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板