桜のペーパークラフトで春を演出

①資生堂(日本 化粧品製造販売)。
②有名アーティストによるディスプレイ。
 (期間限定公開)
③色紙のほかに「光る紙」として
 厚さ1mm以下の有機EL照明も使用。

日本の「春の美しさ」を
日本の「高い品質、技術力」で演出ですね。

桜前線とともに、順番に
全国の百貨店で展開みたいな
プロモーションもいいですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 銀座四丁目交差点に巨大クリスマスツリー

  2. 炭酸飲料が巨大な水中輪投げゲームに変身 

  3. 今日からあなたも名ハスラー

  4. どちらからみてもニコニコ歯医者

  5. 巨大クリスマスブーツ 発祥地草津に登場

  6. 看板の写真が割引クーポン

  7. ウチのコーヒーはね スタバのタッチパネル

  1. 部屋まるごと リアルタイムなプロジェクションマッピング

  2. スケボーで遊べる看板

  3. 食べものを探すお腹が空いた熊

  4. 街なかを走るスコアボード

  5. 打ったー どうだー? 入ったー ホームラン!

  6. ランニングマシンとデジタルの融合

  7. 仕事探し・バイト探しはスマホで

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  3. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」