通学の想い出に 卒アル列車 出発進行

①北越急行。イベント列車。
②ほくほく線の
 通学定期購入者の高校3年生を対象。
③想い出の駅、車両で
 プロカメラマンが対象者を記念撮影。

鉄道会社ならではの、ほんわかするイベント。

どの鉄道会社も
実施できそうな点もいいですね。

受験、卒業、入学…春にかけて
学生を対象としたプロモーション、企画が
いろいろありますが、

想い出作りの企画は、学生ばかりではなく、
家族、企画者みんなが思わずニッコリし、
結果、主催企業のイメージ向上にも貢献しそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 蹴ったボールがパルコの前に突き刺さる

  2. あの雲 何に見える〜!?

  3. 楽しい工事現場いろいろ

  4. 新聞紙もレスポンシブ!?

  5. 「ま~イ~カ」とリアルな顔ハメ看板

  6. 近いようで遠いお菓子

  7. 新宿駅でお尻が出てるプーさん

  1. 街に元気を 少女が奏でるバイオリン

  2. お出迎えは伊達政宗

  3. 事故車のガラスでグラスを製作

  4. 「五角」の吊り革をつかんで「合格」をつかめ

  5. 重さが1トンのクーポン

  6. 会場までテンションを上げてくれる電車とバス

  7. 電車だったけ? エレベーターのはずだけど

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ