通学の想い出に 卒アル列車 出発進行

①北越急行。イベント列車。
②ほくほく線の
 通学定期購入者の高校3年生を対象。
③想い出の駅、車両で
 プロカメラマンが対象者を記念撮影。

鉄道会社ならではの、ほんわかするイベント。

どの鉄道会社も
実施できそうな点もいいですね。

受験、卒業、入学…春にかけて
学生を対象としたプロモーション、企画が
いろいろありますが、

想い出作りの企画は、学生ばかりではなく、
家族、企画者みんなが思わずニッコリし、
結果、主催企業のイメージ向上にも貢献しそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 楽譜が読めなくても あなたは名指揮者

  2. お菓子を食べながら楽しくプログラミングのお勉強

  3. どう作るの 見てて飽きないピタゴラスイッチ

  4. 巨大ガチャガチャ

  5. あなたもイケメンに うちわで変身

  6. 160台のキーボードで出来た巨大ディスプレイ

  7. 宝箱の中身は…アイスクリーム

  1. 街に元気を 少女が奏でるバイオリン

  2. 世界一小さなジャズクラブ

  3. 釣った魚が街で使えるクーポン券に

  4. いつまでも滑らかな書き味のボールペン

  5. トラックをラッピング 運送会社が地元の宣伝マン

  6. 自宅にいながら水族館へLet’s go!

  7. 見せてもらおうか VRとやらを

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  5. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック