ゴールキック決まるかな〜

①液晶ディスプレイと上下部に
 認識用のセンサー(Kinect? Webカメラ?)
②画面にはアメフトのフィールド。
③画面の前に立つ。ゴールポスト目指してキック。

バーチャルなゴールキックのゲーム。
だれでも手軽に楽しめる点がいいですね。

ラグビーやサッカーの大きな大会のPRに
大会の公式スポンサーが、
会場近くの商業施設で…とかいかがでしょうか。

点数次第で、チームジャージのプレゼント!
…とか、あったらうれしいですね。

なお、同じような仕組みの提案は可能です。

参照元:https://vimeo.com/513266487

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ひと目で〇〇屋さんとわかる看板

  2. 同じじゃないの? 速さが違うエスカレーター

  3. フキダシ型のバルーン

  4. イケメンはモテるね〜 三越のライオン像

  5. スクラッチでノリノリな看板

  6. 女性用トイレを広告ジャック 便器の中も

  7. AR dance

  1. 桜タクシー 東京の桜をタクシーから満喫

  2. 巨大こけし 立ったり横になったり

  3. 渡るのが楽しくなる横断歩道

  4. 部屋の明かりやカーテンで ホテルからみんなにエール

  5. マーライオンもARでお出迎え

  6. 個人もOK 駅の案内表示にメッセージ

  7. 頼りがいのあるクルマ

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  5. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」