世界初 VR入学式

①学校法人「角川ドワンゴ学園」。
 入学式会場は2ヶ所。(沖縄、東京)
②沖縄と東京をリアルタイムで中継。
③東京会場の新入生全員は
 ヘッドマウントディスプレイを装着し参加。

ちょっと異様な雰囲気もしますが
「ネット高校」ならではの入学式ですね。

空間軸や時間軸を
飛び越えて体験することができるVR。

その良さや特徴をつかみ活かした事例が
ますます増えるとオモシロそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. お花畑にバス停 時刻表の代わりに「見頃表」

  2. 自動車メーカー対決 Wi-Fi空中戦

  3. 約30,000本の生花で作った巨大な花の絵画

  4. 世界一大きいクーポン

  5. 印度じゃないよ、印西市

  6. タブレットで作る虹

  7. 田舎女子高生 自虐的だけど思わず共感

  1. 空きビンと引き換えにショータイムを鑑賞

  2. 巨大クリスマスブーツ 発祥地草津に登場

  3. フォトスポットにもなるベンチ

  4. 着いたり消えたり 光るシーソー

  5. 会場までテンションを上げてくれる電車とバス

  6. 空港のターミナル名は「Galaxy S5」

  7. みんなが席に着くとありつけるクリスマスディナー

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板