夜間だけ文字が見える看板

①マクドナルド(アメリカ 外食)。
 24時間営業の告知。
②道路沿いにある看板。
 文字とロゴ部分のみ、反射材(リフレクター)。
③夜間、クルマのライトが当たると
 文字が見える。

夜間も明るい街なかでは、難しいですが、

暗い郊外なら、
インパクトのある訴求効果も見込めそうですね。
少し驚きもありますもんね。

それに、
照明を使わないので、ちょっとエコですよね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=cAKPaDcq0_E

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 2m離れて読むとメッセージがわかる新聞広告

  2. 円柱型LED

  3. 縦にも横にも伸び〜る素材

  4. アイスクリーム屋さんごっこができるダンボール

  5. 4DXシアターで新車の試乗体験

  6. 巨大クリスマスブーツ 発祥地草津に登場

  7. あのビンの形をした巨大バルーン

  1. 大丈夫かな わたしの荷物

  2. 大学生を煽ってる広告 御茶ノ水駅に出現

  3. スマホを充電できるDM

  4. 靴・Tシャツのデザインをカスタムできる商品什器

  5. ダンボルギーニ 段ボール製のスーパーカー

  6. 飛行機を待ってる間に市内観光

  7. タッチパネル式のクレーンゲーム

こちらも販売中

  1. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  2. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目