触れると音楽が流れるポスター

ポスターから音が出る!?
弾けるポスター!?

そのような事例を3つ。

みんなで楽しめますよ。
「音楽教室の生徒募集」
「音楽フェスの告知」…にいかがでしょうか?

【ビールメーカー】

参照元:https://youtu.be/gclJe_kSnd4

【HMV】
①駅の通路。
②触れると楽器が弾けるポスターを多種展開。
③まるで、みんなでセッション。

参照元:https://youtu.be/Ee4trz7IKb4

【ソニー】
①音楽フェスの開催。
②ARアプリをダウンロード。
③スマホにヘッドホンをつなぎ、専用ポスターにかざす。
④ライブ映像を楽しむ。

参照元:https://youtu.be/HRgkqXQul84

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 顔ハメできない顔ハメ看板

  2. 巨大な「うなぎパイ」のショーケーストラック

  3. 大きいでしょ ウチの看板商品です

  4. 仕事を切り上げ 飲みに行こうぜ

  5. クリスマスにはティファニーの馬車がお出迎え

  6. 天井からぶら下がってる吹き出し型POP

  7. 空港に着いたら忍者に変身

  1. あのお店の紙袋がお財布に変身

  2. 改札そばに地元高校生へ応援メッセージ

  3. 円柱型LED

  4. 床面は巨大な円形型のLED

  5. 黒ビールを注ぐと現れるQRコード

  6. 本の「しおり」がデンタルフロスに変身

  7. 大学生を煽ってる広告 御茶ノ水駅に出現

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  3. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」