触れると音楽が流れるポスター

ポスターから音が出る!?
弾けるポスター!?

そのような事例を3つ。

みんなで楽しめますよ。
「音楽教室の生徒募集」
「音楽フェスの告知」…にいかがでしょうか?

【ビールメーカー】

参照元:https://youtu.be/gclJe_kSnd4

【HMV】
①駅の通路。
②触れると楽器が弾けるポスターを多種展開。
③まるで、みんなでセッション。

参照元:https://youtu.be/Ee4trz7IKb4

【ソニー】
①音楽フェスの開催。
②ARアプリをダウンロード。
③スマホにヘッドホンをつなぎ、専用ポスターにかざす。
④ライブ映像を楽しむ。

参照元:https://youtu.be/HRgkqXQul84

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. リアルなアップルストア

  2. ウチの香水 お試しあ〜れ

  3. 社員総出で作る巨大な人間クーポン

  4. 壁いっぱいの液晶ディスプレイで社員さんを紹介

  5. 世界で一番素敵な看板

  6. 髪型が自由自在になる文房具売り場

  7. プチプチしたくなるビールの広告

  1. 自分の顔が「こけし」になっちゃった

  2. パリへ行きたいかー!おぉー!

  3. 部屋を飛び回るお猿さんと飛行機

  4. 船内放送は「古代進」

  5. ジェットコースターでジュースをシェイク

  6. 何でも貸します 何でも貸します …と連呼する看板

  7. 駅前に突然現れた大きな滝

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. 癒しの演出に「Beach Mapping」