デジタルな水鉄砲

①詳細は不明。
②水鉄砲を模したインタラクティブなゲーム。
 リモコンを手にモニター画面の的を狙う。

射的のような的を水鉄砲で狙う、単純なゲーム。

ただこの事例、
画面の水の勢いが
鉄砲というよりホースという感じ。

子ども向けの火災予防、災害対策の
PRイベントにいかがでしょうか?

参照元:https://vimeo.com/69892619

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 開店のお知らせは箸で出来たドラゴン

  2. 展示会場でドライブ体験

  3. ドライバーの心拍数に合わせて光るクルマ

  4. 160台のキーボードで出来た巨大ディスプレイ

  5. 見せてもらおうか VRとやらを

  6. スマホのライトで文字が現れる雑誌広告

  7. どこまでも飛んでっちゃうミニカー

  1. 建物の壁面が巨大なテトリスに変身

  2. ひと目でメガネ屋さんとわかるカラーコーン

  3. 行き先は宇宙 カウントダウン付きのエレベーター

  4. 前進、あるのみ。

  5. 髪型が自由自在になる文房具売り場

  6. やってみたい 巨大なテトリスとパックマン

  7. 傘のしずく ちゃーんと降って落としてね

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  3. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目