歩道もまるでレッドカーペット

①御園座(名古屋市 劇場)
②20184月にリニューアルオープン。
③建物入口周辺は、
 歩道も含め「朱色」を基調に演出。

歩道の色まで…とはビックリですね。
お出迎え感満点です。

実際、現地で拝見すると、
たしかにその方がいいよね…と納得です。

設計士自ら
道路管理者への交渉をしたそうです。

同じように、東京の歌舞伎座の前を
あの歌舞伎の三色(黒・柿色・萌葱色)に…
(うーんと…ちょっと違うか!?)

こちらに、より大きな写真が掲載されています。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. だれか解ける?解けないパズルの看板

  2. 世界初 VR入学式

  3. バスやトラックをラッピング 地元にエール

  4. いつの間にか男性だけ黒く 日焼け止めの広告

  5. テニス教室の看板はテニスボール

  6. ヴァーチャル? リアル? 本物の車に乗ってVR試乗会

  7. ジョッキっぽいドアの取っ手

  1. 「あなたの心はお見通し」な看板

  2. AIにできない変顔 職員採用ポスター

  3. スマイルよし! 笑顔を確認できる鏡

  4. 絵や写真が立体的に シャドーボックス

  5. 商品を差し出す 売り込み熱心な商品棚

  6. 笑って楽しむピンボール

  7. 滑って楽しんでいる表情がリアルタイムで街なかに

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  5. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  6. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ