歩道もまるでレッドカーペット

①御園座(名古屋市 劇場)
②20184月にリニューアルオープン。
③建物入口周辺は、
 歩道も含め「朱色」を基調に演出。

歩道の色まで…とはビックリですね。
お出迎え感満点です。

実際、現地で拝見すると、
たしかにその方がいいよね…と納得です。

設計士自ら
道路管理者への交渉をしたそうです。

同じように、東京の歌舞伎座の前を
あの歌舞伎の三色(黒・柿色・萌葱色)に…
(うーんと…ちょっと違うか!?)

こちらに、より大きな写真が掲載されています。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. おうちにいながら選手を応援!

  2. 動くショーケース 冷えたコカ・コーラ満載のトラック

  3. お菓子が落ちないようにバランス保って〜

  4. 大阪地下街にたくさんのミニオン登場

  5. キュンとする 花火大会の告知ポスター

  6. 髪型が自由自在になる文房具売り場

  7. 仲良しなトマトとリンゴ

  1. アイスクリーム屋さんごっこができるダンボール

  2. ちょっとウルっと 言葉の壁を超えろ

  3. タクシーの運転手は覆面レスラー

  4. 駅前で かぐやちゃんがお出迎え

  5. どんな時代にも、魔法はきっとある。

  6. スタバの天井からスパイダーマン

  7. 電気自動車に変身したドラえもん

こちらも販売中

  1. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居