歩道もまるでレッドカーペット

①御園座(名古屋市 劇場)
②20184月にリニューアルオープン。
③建物入口周辺は、
 歩道も含め「朱色」を基調に演出。

歩道の色まで…とはビックリですね。
お出迎え感満点です。

実際、現地で拝見すると、
たしかにその方がいいよね…と納得です。

設計士自ら
道路管理者への交渉をしたそうです。

同じように、東京の歌舞伎座の前を
あの歌舞伎の三色(黒・柿色・萌葱色)に…
(うーんと…ちょっと違うか!?)

こちらに、より大きな写真が掲載されています。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. Wi-Fi Poster

  2. パイロットになれる看板

  3. 壁いっぱいの液晶ディスプレイで社員さんを紹介

  4. 子ども部屋の壁紙がたくさんの絵本棚に変身

  5. クルマのお店にキリンの親子

  6. AIにできない変顔 職員採用ポスター

  7. 海の上に大きなLEDビジョン

  1. リアルなアップルストア

  2. シブヤの波を乗りこなせ

  3. ひと足早い紅葉でお出迎え

  4. 難しい津軽弁の交通安全標語看板

  5. 開店のお知らせは箸で出来たドラゴン

  6. ひと目で〇〇屋さんとわかる看板

  7. 今度の飛行機は何色だキャンペーン

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  3. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  4. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  5. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア