歩道もまるでレッドカーペット

①御園座(名古屋市 劇場)
②20184月にリニューアルオープン。
③建物入口周辺は、
 歩道も含め「朱色」を基調に演出。

歩道の色まで…とはビックリですね。
お出迎え感満点です。

実際、現地で拝見すると、
たしかにその方がいいよね…と納得です。

設計士自ら
道路管理者への交渉をしたそうです。

同じように、東京の歌舞伎座の前を
あの歌舞伎の三色(黒・柿色・萌葱色)に…
(うーんと…ちょっと違うか!?)

こちらに、より大きな写真が掲載されています。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 巨大なひげ剃り

  2. 印象も変わる 柱を液晶に LEDに

  3. 動く壁紙 出力シートへプロジェクションマッピング

  4. 【閲覧注意】プレイヤーも危険と隣り合わせ

  5. 飲みものが欲しければまずリラックス

  6. うまく決まるかな バスケのフリースロー

  7. ゲームコントローラーで本物のクルマを運転

  1. 街の未来をジオラマに映写

  2. うまく決まるかな バスケのフリースロー

  3. 速く駆け抜けた人には靴のプレゼント

  4. 銀座の路上はみんなのキャンバス

  5. 「あなたの心はお見通し」な看板

  6. 自分はエスカレーター ロッキーは階段を

  7. 牛が目印 チョコがもらえる看板だモ〜

こちらも販売中

  1. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  2. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. 夏の風物詩「花火サイネージ」