人の動きに合わせて動くペンギン450体

人の動きに合わせて動く仕掛けの作品2つ。

kinect、leapmotionなどの
人の動きを感知するセンサーをしているのかな?
…と思います。

仕掛け・反応が、単純であれば単純なほど、
人はいろいろ遊んでくれるようです。

デジタルを利用した仕掛け、
あまり凝らない方がオモシロいかもしれませんね。

【ダニーロズィン(アメリカ アーティスト)】
①アート作品。
②450体のペンギンが人の動きに合わせて回転。


参照元:https://youtu.be/QlrnjjfLkTI

【大丸東京点(日本 百貨店)】
①創業300周年(2017)の記念に製作。
②約3000本の花が人の動きに合わせて咲く。


参照元:https://youtu.be/G2o17TVlnj0

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 動く壁紙 出力シートへプロジェクションマッピング

  2. ウチのコーヒーはね スタバのタッチパネル

  3. 風車に息を吹きかけると大きな風がビュ〜ン

  4. 安さに驚き アゴが外れたナナちゃん

  5. 検索でたどりつかない、本とアイデアを。

  6. 最新情報を届ける新聞ホルダー

  7. 「あなたの心はお見通し」な看板

  1. 車内がお菓子の香りでいっぱいの列車

  2. 重低音でクーポンゲット

  3. ピタゴラスイッチな募金箱

  4. あのブランドも!? ペーパークラフト

  5. 巨大ガチャガチャ

  6. ロケットが飛ぶ 犬が走る 子供が無邪気に遊べる壁

  7. ゴミを捨てるとエッチな声がするゴミ箱

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」