海の上に大きなLEDビジョン

専用の屋外ビジョン船…のようです。
(詳細は不明)

海の上に映像となると、
ウォータースクリーン、
ウォータープロジェクションが有名ですが、

屋外ビジョン船って…びっくりです。

大きさや物珍しさに加え、移動可能なので、

海水浴場で、飲料系の広告、
大きな河川でパブリックビューイング、

…など、いろいろ使えそうですね。

ただ、日本国内で実施するとなると、
屋外広告物条例をはじめ、
法律面でクリアしないといけない点が
いろいろありそうです。

もし、その点でお困りの際はご連絡ください。

【屋外ビジョン船】

参照元:https://vimeo.com/279315914

【ウォータープロジェクション(BMW)】

参照元:https://youtu.be/hkBIhlHkBCU

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 看板の写真が割引クーポン

  2. 工事現場でクレーンを使ったイルミネーション

  3. 募金を呼びかける巨大なオルゴール

  4. 階段!?それともタンス!?

  5. 新宿駅でお尻が出てるプーさん

  6. ちょうどこの高さ あの日を忘れない

  7. 鉄腕アトムの信号機

  1. 鉄腕アトムの信号機

  2. 日を遮って 冷たいものいかが〜!

  3. 波形を読んで音楽を楽しもうぜ

  4. おもちゃケースのようなカーディーラー

  5. 20秒ピッタリで止めたら航空券プレゼント

  6. 今度の飛行機は何色だキャンペーン

  7. 捕まっちゃったマネキン人形

こちらも販売中

  1. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  7. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」