全面LEDの四角い柱

①JCDecaux
 (フランス 屋外交通広告代理店)
②香港国際空港。免税エリア(?)。

四角い柱に映像ディスプレイを設置となると、

日本では一般的に
各面に縦型に液晶ディスプレイを…ですが、

この媒体は4面すべてLED。
圧倒的迫力感がありそうですね。

ショッピングモールなど大型商業施設内の
周囲がある程度広い場所にあったら、
とても目立ちそうです。

また、各1面あたりの表示サイズを
16:9の画角比率で作ると、

コンテンツの流用が比較的容易で、
広告主側(製作)も楽そうですね。

参照元:https://youtu.be/sHUpq0TyCGY

先日、JR東京駅の地下で見かけました。
やはり、迫力がありますよ〜。

参照元:https://youtu.be/nylp4YntI9I

こちらは、名古屋市栄(愛知県)のクリスタル広場。

参照元:https://youtu.be/2_z5kYMsvgA

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 子ども部屋の壁紙がたくさんの絵本棚に変身

  2. ぐるぐる回転する物干し竿

  3. 160台のキーボードで出来た巨大ディスプレイ

  4. 見えない電波をLEDで可視化

  5. 色の変化も ビール瓶型のクリスマスツリー

  6. あなたもいっしょに座りませんか

  7. 冒険心をくすぐる取扱説明書

  1. コンビニのドアに缶コーヒー

  2. ロケットが飛ぶ 犬が走る 子供が無邪気に遊べる壁

  3. 改札そばに地元高校生へ応援メッセージ

  4. 「マイカタちゃいます!」 全国の「ひらかた」率は59%

  5. オフィスビルの入り口をデジタルで演出

  6. 建立120周年 エッフェル塔にプロジェクションマッピング

  7. 雨が降ったら安くなる航空会社

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  4. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」