降りることができないエスカレーター

①ナショナルジオグラフィック。
 (アメリカ 月刊雑誌)。誌面の販促。
②下りのエスカレーター。
③床面に「顔をのぞかせてるワニ」のラッピング。

誌面の表紙を連想させるデザイン。

下りのエスカレーターなので
長い時間、
ドキドキ感とクスクス感を伴いながら、
訴求できますね。

本屋さんの近くで実施したら
誌面の販売により有効ですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. おみくじ 振るのはスマホ

  2. 俊敏性と瞬発力勝負でシューズをゲットしろ

  3. 子育てにもいい街 たかい たかい たかーい市。

  4. 水で光る落書きボード ウォーターライトグラフィティ

  5. 弾くのはロッククライマー 巨大なピアノ

  6. 騎手になってレースに勝て AIR DERBY

  7. おもわずドキッ! ハート型の吊り革

  1. 新聞紙もレスポンシブ!?

  2. 工事現場でクレーンを使ったイルミネーション

  3. 好きな場所・タイミングに試乗車お届け

  4. ウーマーイーツ お弁当を運ぶのはかわいいポニー

  5. 飛行機の中でオーロラを再現

  6. 心地いいですよ その良さ わかりませんか?

  7. 今日からあなたも作曲家

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  3. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  4. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  7. 夏の風物詩「花火サイネージ」