エンジンOK! いつでも走れるぜ

①ホンダ(日本 自動車メーカー)
②自社商品(シビック)の認知。
③仕掛けは、たぶん…
 携帯のSMSを特定の番号へ送信。
④すると、看板に仕込んだ装置から煙を噴出。
 まるで自動車のマフラーから出ているように。
⑤そのほか、ヘッドランプ、ブレーキランプ
 ウインカーも点灯する仕掛けも。

点灯OK、エンジンOK!
今にも走り出しそうな車に見えますね。

特設サイトを設置・誘導し、
 →サイト内に設置したボタンをクリック、
  →看板に仕込んだ装置へ動く

…みたいな仕掛け・仕組みもできそうです。

ただ、技術面の理解も必要とともに、
やっぱりアイデアも大切ですね。

冬の札幌で、
4WDの自動車のPRにいかがでしょうか?

より、迫力ありそうな車に見えそうな気も。

参照元:https://youtu.be/36ZBtCXIQ7o

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. まるでクルマに乗っているみたいなAR

  2. ツルツルだから 気をつけて

  3. 赤ちゃんが好きなのは ツルツル肌かな

  4. おまわりさんはダジャレがお好き?

  5. 開店祝いに店舗まるごとプロジェクションマッピング

  6. トム・クルーズがさっぽろテレビ塔でSOS!?

  7. タクシードライバーは3才

  1. 噂に便乗? 東武線でファミマ電車出発進行

  2. ボルトもビックリな早割

  3. 道頓堀川が回転寿司に変身

  4. 逆さまに反り返ってるクルマ

  5. 座席は詰めてスワローズ

  6. 1,908㎡の巨大な曲面型の屋外LEDビジョン

  7. 仕事探し・バイト探しはスマホで

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  6. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板