ちょっとだけこわい話をします。それは…

①ファミリーマート西新橋一丁目店。
 (東京都 コンビニ)
②店頭の休憩スペースに
 設置の看板に書かれたメッセージ。
③ちょっとだけこわい話をします。
 次の祝日は11月3日。
 10月は祝日はありません。

お店の前を通った際に
チラッと見かけ、えーーーっ!…と思い、
思わず写真を撮りました。

たしかに、こわい話しですね、
10月は祝日が無い!!!

こわい話しですが、
お店・店員さんに親しみが湧きますね。

手書きができる看板。

何を書くか、何を伝えるか…。
他店との差別化、店舗への誘客…など、
いろいろ使えますね。

一番のいいところは、
だれでもできる低コストな道具…って、
点かもしれませんね。

ちょっとだけこわい話しをします。それは…

ちなみに後日、
見かけたときは、「9才になりました!」

その下には、小さな文字で、
「予算の都合で
 9周年セールはやりません。」

ウィットに富んでますね。

ファミリーマート西新橋一丁目店

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 朝日から巨人がニョキ〜

  2. ドキドキなシルエットも!? 影絵

  3. テーブル型のタッチディスプレイを使ってプレゼン

  4. ゲームに勝って レッドブルを手に入れろ

  5. スタバの天井からスパイダーマン

  6. あなたもイケメンに うちわで変身

  7. ずーっと見つめられると食べたくなるラーメン

  1. あのお店の紙袋がお財布に変身

  2. 注意喚起はエヴァ風に演出

  3. 渡るのが楽しくなる横断歩道

  4. 弾くのはロッククライマー 巨大なピアノ

  5. モバイルバンキングの入り口

  6. タブレットで作る虹

  7. シャネル N°5 は不思議な魅力がいっぱい

こちらも販売中

  1. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」