ちょうどこの高さ あの日を忘れない

①Yahoo(日本 ネット企業)
②東日本大震災(2011/3/11)の日に合わせ
 津波を高さを広告幕を使い表現。

津波の高さの恐ろしさがひと目で、わかりますね。

再現された津波は、
岩手県大船渡市で観測された、最高16.7m。

震災被害・記憶の風化を防ぎ、
日頃の防災意識を向上を改めて思い知らされます。

【2017 銀座】

【2019 渋谷】

参照元:https://youtu.be/MlKxfXTfsMU

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 赤信号で停車中のクルマへ訴求

  2. 高さ13mの巨大なLEDタワー

  3. おまわりさんはダジャレがお好き?

  4. 手で、ちゃ〜んと持ってますよ

  5. 歩きスマホ専用レーン

  6. ひっぱれるかな 戦闘機と綱引き

  7. 部屋の明かりやカーテンで ホテルからみんなにエール

  1. 座ったらそこはスキー場

  2. 就職面接はサーキットを走る車の中で

  3. 電車内がスポーツ会場に変身

  4. お天気情報を絵画で表示

  5. 大阪地下街にたくさんのミニオン登場

  6. テーブルのカメラで ハイチーズ

  7. 俊敏性と瞬発力勝負でシューズをゲットしろ

こちらも販売中

  1. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  2. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. 癒しの演出に「Beach Mapping」