ヘッドランプと連動するタッチパネル

①BMW(ドイツ 自動車メーカー)。
 展示会(?)での商品説明。
②タッチパネルとヘッドランプの模型。
③タッチすると、コンテンツと模型が連動。
④デジタルで商品説明、実物(アナログ)で体感。

デジタル、アナログ…
それぞれの良さを生かした展示。

直感的な操作でわかりやすいですね。

参照元:https://vimeo.com/119140015

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 大きなチュー

  2. コンビニのドアに缶コーヒー

  3. 触れると音楽が流れるポスター

  4. アメリカ横断 修理の旅

  5. お金大丈夫? 両替窓口のスタッフはマジシャン

  6. あなたはゴールキーパー

  7. パウダールームにミラーボール

  1. レインボーなエスカレーター

  2. 大丈夫かな わたしの荷物

  3. 空気が悪いと咳き込むクマのぬいぐるみ

  4. 窓にシールを貼ったら新幹線が到着

  5. 雪文字で あたたかいメキシコへ〜!

  6. 渋谷のモヤイ像ってこんなに小さかったっけ?

  7. デジタルの地球儀をぐるぐる

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」