ヘッドランプと連動するタッチパネル

①BMW(ドイツ 自動車メーカー)。
 展示会(?)での商品説明。
②タッチパネルとヘッドランプの模型。
③タッチすると、コンテンツと模型が連動。
④デジタルで商品説明、実物(アナログ)で体感。

デジタル、アナログ…
それぞれの良さを生かした展示。

直感的な操作でわかりやすいですね。

参照元:https://vimeo.com/119140015

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 手術後を事前にARで確認

  2. ハロウィンの夜 カーネルおじさんも変身

  3. 好きな場所・タイミングに試乗車お届け

  4. 速く駆け抜けた人には靴のプレゼント

  5. 駅の天井からジュースが降り注ぐ

  6. こちらからどうぞ 窓に大きくQRコード

  7. 吹き抜け部分に透過型LED

  1. こっちの方が楽しくて速いよ〜 駅ナカにすべり台

  2. 窓にシールを貼ったら新幹線が到着

  3. ピタゴラスイッチな募金箱

  4. タイヤのトレッドパターン柄の浴衣

  5. 空気が悪いと咳き込むクマのぬいぐるみ

  6. 減速してね 子どもからのメッセージ

  7. 金網に捕まった魚 そのままお店でクーポンに

こちらも販売中

  1. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  2. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  5. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  6. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居