階段を利用した人にはいいことが待っている

階段を使ったプロモーションを2つ。

偶然ですが、音楽はあの有名な…

【ミネラルウォーター】
①サンプリング。
②地下鉄の長い階段を駆け上る。
 (エスカレーターを停止)
③駆け登ったゴールでは、お水をプレゼント。
 思わず、お水をゴクゴク。(知らず知らずに試飲)

参照元:https://youtu.be/0Mpi4cC3wxE

【映画宣伝】
①映画「クリード」
 (「ロッキー」の続編とも言われる)
②地下鉄の階段下に来るとあの音楽が流れる。
③駆け登ったゴールでは、歓喜の雄叫び。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=8VIPKBUIjQc

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ビジネスクラスのシートもリサイクル

  2. 蹴ったー どうだー 入ったー!GOOOOAL!

  3. サッカー会場で いっしょに応援するクルマ

  4. 動く壁紙 出力シートへプロジェクションマッピング

  5. 空港に大きなルーレット

  6. 駅構内をドローンで駆け抜けろ

  7. みんなワクワク 大空に巨大なこいのぼり

  1. スクラッチでノリノリな看板

  2. 空港に着いたら忍者に変身

  3. 建立120周年 エッフェル塔にプロジェクションマッピング

  4. 個人もOK 駅の案内表示にメッセージ

  5. 富士山を載せて全国へ シティプロモーショントラック

  6. どう作るの 見てて飽きないピタゴラスイッチ

  7. お天気情報を絵画で表示

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  4. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア