階段を利用した人にはいいことが待っている

階段を使ったプロモーションを2つ。

偶然ですが、音楽はあの有名な…

【ミネラルウォーター】
①サンプリング。
②地下鉄の長い階段を駆け上る。
 (エスカレーターを停止)
③駆け登ったゴールでは、お水をプレゼント。
 思わず、お水をゴクゴク。(知らず知らずに試飲)

参照元:https://youtu.be/0Mpi4cC3wxE

【映画宣伝】
①映画「クリード」
 (「ロッキー」の続編とも言われる)
②地下鉄の階段下に来るとあの音楽が流れる。
③駆け登ったゴールでは、歓喜の雄叫び。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=8VIPKBUIjQc

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 会場へ行く前に VRで事前確認

  2. 世界一大きいクーポン

  3. ウルトラマンポスト

  4. 赤ちゃんが好きなのは ツルツル肌かな

  5. こっちの方が楽しくて速いよ〜 駅ナカにすべり台

  6. 稲妻が走る商品棚

  7. マーライオンもARでお出迎え

  1. ボールを投げると取りに行く画面の中の犬

  2. 巨大こけし 立ったり横になったり

  3. お花畑にバス停 時刻表の代わりに「見頃表」

  4. 紙製カップとコーヒー豆付きの無料の新聞紙

  5. LED版のモグラ叩きゲーム

  6. キュンとする 花火大会の告知ポスター

  7. 願いごとを聞く 巨大そろばんの下の祈願そろばん

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  5. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」