「階段」はダイエットチャンス!

①都内のあるオフィスビル。
②階段の立ち上げ部分にステッカー。
 階段利用の促進と健康・体力の増進。

たしか、渋谷の東急ハンズにもあったかと…

たまーに見かける、
今、何段目で、何カロリー消費みたいなステッカー。

見た瞬間、
ちょっと意識するしないはあるかもしれませんが、
とくにオフィスビルにはいいかもしれませんね。

JR桜木町駅から横浜みなとみらいへ向かう
エスカレーターと階段が
併設されてる場所では、いかがでしょうか?

健康、スポーツに関連する
シューズ、ウェア、食品やフィットネスジムなど
その先に店舗がある会社・商品のPRを募り
媒体にするとか販促のひと役にもなりそうです。

「階段」はダイエットチャンス!  「階段」はダイエットチャンス!

「階段」はダイエットチャンス!  「階段」はダイエットチャンス!

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 左右に歩くと向きが変わるメガネとクルマ

  2. 捨てるのが楽しくなるゴミ箱

  3. ゲームの結果次第でビジネスクラスにアップ

  4. 過去問がなくても、過去に学ぶことはできます。

  5. ひと目でメガネ屋さんとわかるカラーコーン

  6. 回転式空中ブランコになる看板

  7. 風車に息を吹きかけると大きな風がビュ〜ン

  1. 魔法の水で注意喚起

  2. バーコードでできたポスター

  3. その車を運転中のあなた! あなたにお伝えしたいことが

  4. 駅構内をドローンで駆け抜けろ

  5. 東大「赤門」前に「赤くない」クルマ展示

  6. 駅のホームが一面芝生に

  7. 弾くのはロッククライマー 巨大なピアノ

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」