いくらやっても汚れないよ〜

①TIDE(アメリカ P&G 洗剤ブランド)。
 洗剤の品質訴求。
②真っ白な看板と水玉風船。
③子どもが看板に向け、風船を投げる。
④いろんな色が看板に着くけど、
 真ん中部分だけ、真っ白いTシャツに。

(いくら汚しても、
 ウチの洗剤で洗えばいつも真っ白!)

水玉風船、看板、撥水加工の組み合わせ。

遊びながら、訴求できる点がいいですよね。
ムキになって、盛り上がりそうです。

参照元:https://vimeo.com/95202008

水玉風船(カラーボール)を
使う点は同じ下記の事例もいいですよね。

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ヤッホーーー やまびこがする看板

  2. 鶴のマークの会社では鶴がお出迎え

  3. みなのもの 籠城じゃ!

  4. ハンドパワーでクルマを上げ下げ

  5. 渡るのが楽しくなる横断歩道

  6. 「髪毛黒生駅」誕生 駅の愛称ネーミングライツ

  7. 時空を超えて楽しめるVR望遠鏡

  1. ジャガイモ くるっと回るとポテトに変身

  2. 募金をしたら輝くクリスマスツリー

  3. 飛行機にタブレットをかざし機能説明

  4. タクシードライバーは3才

  5. ウチの商品は国産品100%だよ〜

  6. 渋谷のモヤイ像ってこんなに小さかったっけ?

  7. サンタさんの気持ちでソリを運転

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  5. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  6. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目