いくらやっても汚れないよ〜

①TIDE(アメリカ P&G 洗剤ブランド)。
 洗剤の品質訴求。
②真っ白な看板と水玉風船。
③子どもが看板に向け、風船を投げる。
④いろんな色が看板に着くけど、
 真ん中部分だけ、真っ白いTシャツに。

(いくら汚しても、
 ウチの洗剤で洗えばいつも真っ白!)

水玉風船、看板、撥水加工の組み合わせ。

遊びながら、訴求できる点がいいですよね。
ムキになって、盛り上がりそうです。

参照元:https://vimeo.com/95202008

水玉風船(カラーボール)を
使う点は同じ下記の事例もいいですよね。

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. モバイルバンキングの入り口

  2. 自動車で奏でる 世界最大の「氷のレコード」

  3. パッケージそのまま マルタイラーメンの看板

  4. マンションのVR内覧を建設現場で宣伝

  5. みまなさに だじいな おらしせ。

  6. 来たのはタクシーではなく大型トラック

  7. キラキラ光る花火のポスター

  1. どうしても目が合う喪黒福造

  2. iPadからビール

  3. シャケの切り身が泳いでた?

  4. ドキドキなシルエットも!? 影絵

  5. レインボーなエスカレーター

  6. 自撮り写真が店内の画面に映るショップ

  7. ブラックコーヒーだから お店も真っ黒

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に