いい香りでしょ 100m先のお店へどうぞ

①Burger King
 (バーガーキング アメリカ 外食)
②バス停広告。看板からは
 熱気や香りが出てる。(おいしそうでしょ〜)
③(ここから100m先のお店で食べれるよ。)

臭い・香りまで出しておいしさを演出。
よりおいしく感じられそうですね。

ジュージュー焼けてる音もあれば
なお一層いいかも。

たまーに、
におい・臭覚を利用したPRありますが、
周囲への配慮など、
実現には難しい面もあるようです。

でも、一度嗅いでしまうと、ついつい足が…。

たとえば、愛知県の会社、
カレーのCoCo壱、カレーうどんの若鯱家。
それぞれ、新商品のPRにいかがでしょうか?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=OEhMwP-eGJs

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 入場料は「ロン毛」 メタルが子どもを救う

  2. オーケストラの指揮者はあなた

  3. トレーニングができる看板

  4. 美術館 迎賓館 馬のセリ市 実車展示会場いろいろ

  5. ガラパゴス諸島をタッチで紹介

  6. 交通安全の呼びかけは地元特産品とダジャレ

  7. 巨大スノードーム 中に入っているのは「A-Class」

  1. 回転式空中ブランコになる看板

  2. 常に道なりに照らすクルマのヘッドライト

  3. チューしたらタダ!?

  4. 飛び過ぎちゃったゴルフボール

  5. 荒野も大丈夫 揺れも再現 VR試乗

  6. 巨大なひげ剃り

  7. 銀座の街なかにあんぽ柿

こちらも販売中

  1. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  2. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  7. 癒しの演出に「Beach Mapping」