10万匹のプチプチスライムをやっつけろ

①ソニー・コンピュータエンタテインメント
 ジャパンアジア。
②プレステ用ソフト
 『ドラゴンクエストヒーローズ〜』のPR。
③看板全体に描かれた10万匹のスライムを
 緩衝材のプチプチを潰し、やっつける。

緩衝材の「プチプチ」。
あるとついつい潰したくなりますよね。

そのプチプチの
形状や潰す行為などに意味を持たせる
参加型のPR。

炭酸飲料のPRにいかがでしょうか。

炭酸の泡をプチプチに見立て、
強炭酸はプチプチが多いとか、
エナジードリンクは、なかなか潰れないとか?

なお、この緩衝材「プチプチ」は
川上産業株式会社の緩衝材製品の登録商標です。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. お金大丈夫? 両替窓口のスタッフはマジシャン

  2. 音楽が聴ける看板 その数3,500万曲

  3. 絶対に衝突しない 安全性抜群なクルマ

  4. 入場料は「ロン毛」 メタルが子どもを救う

  5. 絵本とスマホで楽しい読み語り

  6. デジタルの地球儀をぐるぐる

  7. 道路沿いの看板が美術館に変身

  1. マリオに出てくるようなラジコンカー

  2. 壁からテーブルまで ぜーんぶタッチで遊べるお店

  3. 騎手になってレースに勝て AIR DERBY

  4. 走る水ようかんカー

  5. 山手線の車両内が陸上トラックに

  6. 巨大こけし 立ったり横になったり

  7. 使った画びょうは50000本以上

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック