10万匹のプチプチスライムをやっつけろ

①ソニー・コンピュータエンタテインメント
 ジャパンアジア。
②プレステ用ソフト
 『ドラゴンクエストヒーローズ〜』のPR。
③看板全体に描かれた10万匹のスライムを
 緩衝材のプチプチを潰し、やっつける。

緩衝材の「プチプチ」。
あるとついつい潰したくなりますよね。

そのプチプチの
形状や潰す行為などに意味を持たせる
参加型のPR。

炭酸飲料のPRにいかがでしょうか。

炭酸の泡をプチプチに見立て、
強炭酸はプチプチが多いとか、
エナジードリンクは、なかなか潰れないとか?

なお、この緩衝材「プチプチ」は
川上産業株式会社の緩衝材製品の登録商標です。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 道頓堀川が回転寿司に変身

  2. 巨大クリスマスブーツ 発祥地草津に登場

  3. 60秒で欲しいダウンジャケットをつかみ取れ

  4. 天井いっぱいにLED

  5. テニスっぽいモグラたたき

  6. パズルが揃うと子どもの笑顔

  7. お花畑にバス停 時刻表の代わりに「見頃表」

  1. いっしょに踊るクリスタル

  2. 募金を呼びかける巨大なオルゴール

  3. ロケットが飛ぶ 犬が走る 子供が無邪気に遊べる壁

  4. ゲイシャとスモウレスラーの大きな影絵

  5. 仕事探し・バイト探しはスマホで

  6. 見えない電波をLEDで可視化

  7. 手動の自動販売機 カラフルなお餅を販売中

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  6. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」