10万匹のプチプチスライムをやっつけろ

①ソニー・コンピュータエンタテインメント
 ジャパンアジア。
②プレステ用ソフト
 『ドラゴンクエストヒーローズ〜』のPR。
③看板全体に描かれた10万匹のスライムを
 緩衝材のプチプチを潰し、やっつける。

緩衝材の「プチプチ」。
あるとついつい潰したくなりますよね。

そのプチプチの
形状や潰す行為などに意味を持たせる
参加型のPR。

炭酸飲料のPRにいかがでしょうか。

炭酸の泡をプチプチに見立て、
強炭酸はプチプチが多いとか、
エナジードリンクは、なかなか潰れないとか?

なお、この緩衝材「プチプチ」は
川上産業株式会社の緩衝材製品の登録商標です。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 貼るのが楽しくなるバンドエイド

  2. 小さいけど存在感あるでしょ

  3. 今日は駅長 明日は店長 大忙しのペッペー君

  4. アナログだけど絵が動く スリットアニメーション

  5. キュンとする 花火大会の告知ポスター

  6. ネオン+LED=メガネ美人

  7. 赤い風船でハッピーをおすそ分け

  1. 新宿駅に野菜の柱が出現

  2. 実車に乗って ヴァーチャルテストドライブ

  3. トイレは、いずこじゃ?

  4. 駅での広告ジャックは360度ぐるりの映像で体験

  5. マーライオンもARでお出迎え

  6. オフィスビルの入り口をデジタルで演出

  7. テニスっぽいモグラたたき

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  5. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ