10万匹のプチプチスライムをやっつけろ

①ソニー・コンピュータエンタテインメント
 ジャパンアジア。
②プレステ用ソフト
 『ドラゴンクエストヒーローズ〜』のPR。
③看板全体に描かれた10万匹のスライムを
 緩衝材のプチプチを潰し、やっつける。

緩衝材の「プチプチ」。
あるとついつい潰したくなりますよね。

そのプチプチの
形状や潰す行為などに意味を持たせる
参加型のPR。

炭酸飲料のPRにいかがでしょうか。

炭酸の泡をプチプチに見立て、
強炭酸はプチプチが多いとか、
エナジードリンクは、なかなか潰れないとか?

なお、この緩衝材「プチプチ」は
川上産業株式会社の緩衝材製品の登録商標です。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 動くショーケース 冷えたコカ・コーラ満載のトラック

  2. オフィスビルの入り口をデジタルで演出

  3. マスク姿のマネキンより ソーシャルディスタンスのお願い

  4. タクシードライバーは3才

  5. 満面の笑みに足りない分を補完するクーポン

  6. 車間距離をドライバーが体感できるバス広告

  7. パイロットになれる看板

  1. ポスターをくるっと丸めたらアイスクリーム

  2. ユニオンジャック柄の大きな旅行カバン

  3. 巨大ないらないものガチャガチャ

  4. イケメンはモテるね〜 三越のライオン像

  5. 飛沫防止板がフォトフレームに変身

  6. 横になっても青柳ういろう

  7. パリへ行きたいかー!おぉー!

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」