車体を汚し 映画の世界観を演出

①映画「MAD MAX」のPR。
②洗車場と思い、入ると
 反対に車体を砂埃や粉塵で汚すことに。
③汚すことで映画の世界観を表現。

綺麗にするどころか
砂埃(たぶん特殊塗装かと)で汚すPR.

仕上がり感も
いかにも「MAD MAX」って感じなんですよね。

普通なら
クルマにそれらしいデザインでラッピング…って
なりそうですが、

仕上がりのリアル感、
作業風景(メイキング)も一体で演出されています。

あえて汚すことで、世界観、価値観を表現訴求する
ちょっとめずらしいPRです。

参照元:https://youtu.be/IiRvtZWjXG0

こちらは映画「藁の楯」のPR。
映画内の1つのキーアイコン(護送車)で演出。

参照元:https://youtu.be/P4x9EK09Bog

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 着いたり消えたり 光るシーソー

  2. スーパーのカートはフォルクスワーゲン

  3. 本屋さんへ参りま〜す エスカレーターの天井が本棚

  4. 搭乗客別にクリスマスプレゼント

  5. 速いのはどっち!? 人間VS飛行機 

  6. 降りることができないエスカレーター

  7. 世界最大の空飛ぶプロジェクションスクリーン

  1. 好きな場所・タイミングに試乗車お届け

  2. ちょっとだけこわい話をします。それは…

  3. 闘病中の子どもに外の世界をVRで

  4. ウチのブーツは水に浸かっても大丈夫

  5. 思わずニッコリするベンチ

  6. カラフルなカラーコーン

  7. 何が現れる? 2度楽しめるAR

こちらも販売中

  1. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居