冒険心をくすぐる取扱説明書

①フォード(アメリカ 自動車メーカー)。
 ブランデイング。
②クルマの取扱説明書を
 特殊な素材(保温性)で製作。
③ひろげて使うと
 非常時用のブランケットに変身。

冒険心とともに…フォード。
「素材」と「ツール」で4wdのブランディング。

いざという時に、
実際に役にも立ってカッコいいですね。


参照元:https://www.youtube.com/watch?v=bWEDSRRmYPI

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. クルマは突然やってくる

  2. 中吊り広告も食べちゃうぞ〜

  3. ヘリコプターでお届けケンタッキー

  4. おもわずドキッ! ハート型の吊り革

  5. 紙カップが半額クーポンに変身

  6. ヴァーチャル? リアル? 本物の車に乗ってVR試乗会

  7. レーザーポインターで書くメッセージ

  1. 行き先は宇宙 カウントダウン付きのエレベーター

  2. 目が合いましたね これもなにかの円

  3. ヒーローが守ってくれるシートベルト

  4. 普通サイズも巨大サイズも よく飛ぶ紙飛行機

  5. いろんな街の音が聴こえる看板

  6. ゆすったら出てくる自動販売機

  7. 弾くのはロッククライマー 巨大なピアノ

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」