印度じゃないよ、印西市

①千葉県印西市。シティPR。
②雰囲気、音楽、登場人物など
 あらゆるモノをインド寄せで動画を作成。

少しとんがっていますよね。
でも、作品自体はオモシロいですよ〜。

市民140人が参加したとのこと。

自分が参加したとなると、
ますます地元愛も芽生えそうですね。

聞いて、聞いて〜って、
思わず、誰かに話したくもなりそうです。


参照元:https://youtu.be/EoFW5CLlPdc

【製作背景】

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 天井をご覧ください クルマがございます

  2. 楽器はどちら エアーオーケストラ

  3. あなたの夢を叶える自動販売機

  4. しゃべる 笑う 表情豊かなクルマ

  5. ひっぱれるかな 戦闘機と綱引き

  6. 文字通りの人間ナビ

  7. 常に道なりに照らすクルマのヘッドライト

  1. デジタルなパラパラ時計

  2. 坂道も楽々 駆けぬける迫力

  3. 紙カップが半額クーポンに変身

  4. ハロウィンタクシー

  5. 夜間だけ文字が見える看板

  6. 手動の自動販売機 カラフルなお餅を販売中

  7. 会場までテンションを上げてくれる電車とバス

こちらも販売中

  1. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  7. 癒しの演出に「Beach Mapping」