気をつけないとサメに食べられちゃうよ〜

①Village Roadshow(オーストラリア 映画配給)
 映画「The Meg」のPR。(2018)
②メルボルン市内のサザン・クロス駅。
 構内に設置の液晶タッチディスプレイ。
③ぼや〜っと薄暗い画面をタッチすると、
 タッチした指を目がけ、突然サメが襲ってくる映像に。
 (最後には画面にヒビが入ったような感じに)

びっくりですね〜!
気軽な気持ちで画面をタッチしたら、
まさかサメが襲ってくるなんて。

思わず、声を上げちゃいそうです。
(画面の周囲には、自己責任で触ってね…とありますが)

「タッチ式」の液晶ディスプレイをならではのPR。

夏の肝試し・秋のハロウィン…などの
ちょっとこわ〜いドッキリ系イベントのPRにいかがでしょうか。

画面を触れる際にはご注意を…ですね。

参照元:https://youtu.be/OjoMM7NvFog

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 打たれてみようかな 大きな滝のLEDビジョン

  2. 仕事探し・バイト探しはスマホで

  3. 文字だけの鉄骨むき出し看板

  4. ホテルのロビーで 市内各地で 七夕まつり

  5. レインボーなエスカレーター

  6. 時間もガソリンも節約できるバルーン

  7. ナポレオンもマスク姿

  1. 楽譜が読めなくても あなたは名指揮者

  2. 水中花のような看板

  3. 風を浴びながら バイクのVR試乗

  4. 円柱型LED

  5. ヒーローが守ってくれるシートベルト

  6. 自撮り写真がプリントされる看板

  7. 朝日から巨人がニョキ〜

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」