気をつけないとサメに食べられちゃうよ〜

①Village Roadshow(オーストラリア 映画配給)
 映画「The Meg」のPR。(2018)
②メルボルン市内のサザン・クロス駅。
 構内に設置の液晶タッチディスプレイ。
③ぼや〜っと薄暗い画面をタッチすると、
 タッチした指を目がけ、突然サメが襲ってくる映像に。
 (最後には画面にヒビが入ったような感じに)

びっくりですね〜!
気軽な気持ちで画面をタッチしたら、
まさかサメが襲ってくるなんて。

思わず、声を上げちゃいそうです。
(画面の周囲には、自己責任で触ってね…とありますが)

「タッチ式」の液晶ディスプレイをならではのPR。

夏の肝試し・秋のハロウィン…などの
ちょっとこわ〜いドッキリ系イベントのPRにいかがでしょうか。

画面を触れる際にはご注意を…ですね。

参照元:https://youtu.be/OjoMM7NvFog

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 名前がコカ・コーラのロゴに

  2. 道路の真上に貸し看板

  3. シャケの切り身が泳いでた?

  4. カラフルなカラーコーン

  5. 連想ゲーム イラスト当てて賞品ゲット

  6. 上から失礼 建物の屋上に〇〇出現

  7. 水で光る落書きボード ウォーターライトグラフィティ

  1. スマホを充電できるDM

  2. 投げたらア缶

  3. ハンドパワーでクルマを上げ下げ

  4. 別府駅の駅名看板からモクモク湯煙

  5. 日を遮って 冷たいものいかが〜!

  6. 電車だったけ? エレベーターのはずだけど

  7. ジュースを飲み干したら もう一杯どう〜?

こちらも販売中

  1. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  2. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」