壁からテーブルまで ぜーんぶタッチで遊べるお店

①東京都六本木。飲食店の店内装飾。
②壁面、テーブルに至るまで
 タッチディスプレイを中心とした
 インタラクティブな仕掛け。

遊び心満載の店舗演出。

とくに飲食店では
コミュニケーションのきっかけになりそう。

コンテンツもあまり凝らず、
自由に絵が描ける、
触ったら水の波紋が広がる…など
単純でシンプルな仕掛けの方が遊べそうですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=jV0-3uqPQW4

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. どこまでも飛んでっちゃうミニカー

  2. エレベーターが「巨大スロット」に変身

  3. 小児がんの早期発見を呼びかけるポスター

  4. パックマンも白くまも 人力車に変身

  5. 停車ボタン押すと「ニャ~」

  6. 38度になるとアイスが食べれるよ〜

  7. スーパーでミュージカル

  1. AIにできない変顔 職員採用ポスター

  2. ヒーローが守ってくれるシートベルト

  3. サッカー会場で いっしょに応援するクルマ

  4. 夏にピッタリ ひんやりマスク 自販機で販売

  5. ちょっとだけこわい話をします。それは…

  6. ヴァーチャル? リアル? 本物の車に乗ってVR試乗会

  7. 銀座の街なかにあんぽ柿

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  3. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  4. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  5. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」