壁からテーブルまで ぜーんぶタッチで遊べるお店

①東京都六本木。飲食店の店内装飾。
②壁面、テーブルに至るまで
 タッチディスプレイを中心とした
 インタラクティブな仕掛け。

遊び心満載の店舗演出。

とくに飲食店では
コミュニケーションのきっかけになりそう。

コンテンツもあまり凝らず、
自由に絵が描ける、
触ったら水の波紋が広がる…など
単純でシンプルな仕掛けの方が遊べそうですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=jV0-3uqPQW4

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. みんなワクワク 大空に巨大なこいのぼり

  2. 開店のお知らせは箸で出来たドラゴン

  3. 自撮り写真がプリントされる看板

  4. 小児がんの早期発見を呼びかけるポスター

  5. 自分のぬり絵が大きなLEDビジョンに

  6. 雨が降る前に買っておかないと

  7. クルマのように頑丈なポスター

  1. フィッテイングルームがフォトブース

  2. 駅で合格祈願 巨大絵馬に願いを込めて

  3. 不動産会社が試合会場の年間シートを販売

  4. 商品とコンテンツが連動 透過型液晶タッチディスプレイ

  5. 球の動きに合わせ ド派手な演出のあるボウリング場

  6. タッチパネル式のクレーンゲーム

  7. えっ!? 街なかを走る精子の形の自転車

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  6. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」