ウチの商品は国産品100%だよ〜

①フランスのスーパーマーケット。
 商品食材の自国産品100%を認知。
②大きな液晶マルチディスプレイを店内に設置。
③ディスプレイの前をカートが通ると
 牛や豚、魚などとともに
 「国産品」を伝えるメッセージも出現。

驚きとともに食材の産地を伝えるAR。

牛、豚、鳥など楽しい演出ですが、
食肉売り場から、すぐのところで…!?と
ちょっとひいてしまう人もいそうな感じも。

乳製品メーカーが、
牛乳、チーズ、ヨーグルトなどの販売促進に
ショッピングモールで…とか、いかがでしょうか?

画面に牛が現れ、
モーモー鳴いて客引きをするとか!?


参照元:https://vimeo.com/130740316

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 歩道もまるでレッドカーペット

  2. ピュンピョン跳ねて楽しむブロック崩し

  3. 大雪の日には4WDが大活躍

  4. 車体を汚し 映画の世界観を演出

  5. 文字通りの人間ナビ

  6. 別府駅の駅名看板からモクモク湯煙

  7. ハンバーガーもMEGAだからクーポンもMEGA

  1. 駅構内がスマホで劇場に変身

  2. いつの間にか男性だけ黒く 日焼け止めの広告

  3. ずーっと見つめられると食べたくなるラーメン

  4. スクラッチでノリノリな看板

  5. おもちゃケースのようなカーディーラー

  6. 工事中の明治神宮 養生幕に実物大で再現

  7. 結婚式の演出にミラーサイネージはいかが

こちらも販売中

  1. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  2. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  3. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  4. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック