ウチの商品は国産品100%だよ〜

①フランスのスーパーマーケット。
 商品食材の自国産品100%を認知。
②大きな液晶マルチディスプレイを店内に設置。
③ディスプレイの前をカートが通ると
 牛や豚、魚などとともに
 「国産品」を伝えるメッセージも出現。

驚きとともに食材の産地を伝えるAR。

牛、豚、鳥など楽しい演出ですが、
食肉売り場から、すぐのところで…!?と
ちょっとひいてしまう人もいそうな感じも。

乳製品メーカーが、
牛乳、チーズ、ヨーグルトなどの販売促進に
ショッピングモールで…とか、いかがでしょうか?

画面に牛が現れ、
モーモー鳴いて客引きをするとか!?


参照元:https://vimeo.com/130740316

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 早く持って行かないと 氷でできたクーポン券

  2. 天井から人の顔が のそ〜っと飛び出る

  3. マリオに出てくるようなラジコンカー

  4. 巨大なランチボックス型のマクドナルド

  5. ひと足早い紅葉でお出迎え

  6. 動くショーケース 冷えたコカ・コーラ満載のトラック

  7. あのブランドも!? ペーパークラフト

  1. デジタルなイワシの群れが集まってくるよ〜

  2. 今日は駅長 明日は店長 大忙しのペッペー君

  3. ジャガイモ くるっと回るとポテトに変身

  4. 押したり引っ張ったりすると音が鳴るネット

  5. ピアノになった階段

  6. ピンクタクシー しこり付きのシートベルト

  7. ペーパークラフトとマッピングでロマンティックな物語

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」