天井から人の顔が のそ〜っと飛び出る

①ラスベガス。天井には大型LED。
②ある1ヶ所から見ると、
 人の顔が飛び出てくるようなコンテンツ。

映像は、トリックアートの動画版。

LEDは、
日本では、あまり見かけない「天井にディスプレイ」。
それも、おそらくお弁当箱のフタのように
出っ張っているような立体的なLEDかと。

普通に壁面設置のLEDでも
コンテンツ次第ではおもしろいことできそうですね。

たとえば、ドッキリでサメが飛び出てくるとか…。

ちなみに、このような
ある1ヶ所から見ると、飛び出るように見える動画の制作、
ご相談承ります。

ぜひこちらまでご連絡くださいませ。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=EWvQ0cgQwXQ

参照元:https://vimeo.com/358999881

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ゴールキック決まるかな〜

  2. 母の日に「立体カーネーション」

  3. 会場へ行く前に VRで事前確認

  4. アイスクリーム屋さんごっこができるダンボール

  5. 小児がんの早期発見を呼びかけるポスター

  6. 風船が扇風機のトンネルをぐるぐる駆けめぐる

  7. タクシーの運転手は覆面レスラー

  1. いくらでもたくさーん積めるクルマ

  2. 巨大な「うなぎパイ」のショーケーストラック

  3. 走る水ようかんカー

  4. 雨が降ったら安くなる航空会社

  5. 好きな場所・タイミングに試乗車お届け

  6. 入場料は「ロン毛」 メタルが子どもを救う

  7. 手の動きで猫の身体がスケルトンに

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居