天井から人の顔が のそ〜っと飛び出る

①ラスベガス。天井には大型LED。
②ある1ヶ所から見ると、
 人の顔が飛び出てくるようなコンテンツ。

映像は、トリックアートの動画版。

LEDは、
日本では、あまり見かけない「天井にディスプレイ」。
それも、おそらくお弁当箱のフタのように
出っ張っているような立体的なLEDかと。

普通に壁面設置のLEDでも
コンテンツ次第ではおもしろいことできそうですね。

たとえば、ドッキリでサメが飛び出てくるとか…。

ちなみに、このような
ある1ヶ所から見ると、飛び出るように見える動画の制作、
ご相談承ります。

ぜひこちらまでご連絡くださいませ。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=EWvQ0cgQwXQ

参照元:https://vimeo.com/358999881

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. バス停がモデルのいるショールームに変身

  2. 看板の写真が割引クーポン

  3. 商品を差し出す 売り込み熱心な商品棚

  4. 化粧室の鏡の代わりに ミラーディスプレイ

  5. 停車ボタン押すと「ニャ~」

  6. 時空を超えて楽しめるVR望遠鏡

  7. 駅もまるごとジーンズ

  1. 順番に折ったら おにぎりの出来上がり

  2. スマホでスキャンすると熟成年数がわかるボトル

  3. ふたを開けたら本物のバラでいっぱい

  4. オシャレなマネキンでソーシャルディスタンス

  5. 地面にチョークでかわいいお声がけ

  6. 北九州の仮面ライダーと千葉ットマン

  7. ちょっとウルっと 言葉の壁を超えろ

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」