スティックを降ったらツリーがキラキラ

①表参道ヒルズ。開業10周年記念。
②館内吹き抜け大階段に高さ10mの“スターツリー”。
③ツリーに向かってスティックを振ると特別演出開始。

参加型のイルミネーション。
3種類の演出があり、どれが出るかはお楽しみ。

クリスマスの装飾とともに盛り上がりそうですね。

クリスマス時期に
年々増えてる参加型のイルミネーション。

魔法感、不思議感の演出には
デジタルの良さが、より活きる時期かもしれません。

ただ、遊び方は単純な方が誰もが楽しめそうですね。


参照元:https://www.youtube.com/watch?v=KY7TNrdaT9s

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 音楽が聴ける看板 その数3,500万曲

  2. 本屋さんへ参りま〜す エスカレーターの天井が本棚

  3. 京都へまた来ておくれやす〜

  4. ポパイのあの曲 あの楽器で演奏!?

  5. 荷物を待ってると ビールが流れてきた

  6. 壁いっぱいの液晶ディスプレイで社員さんを紹介

  7. 自動車メーカー対決 Wi-Fi空中戦

  1. 波のように動く液晶ディスプレイたち

  2. ショーウィンドウに巨大なカニのハサミ

  3. 駅の壁からカバのタロー

  4. ハロウィンの夜 カーネルおじさんも変身

  5. 忍耐強い人には良いことがある自動販売機

  6. 順番に折ったら おにぎりの出来上がり

  7. トレーで遊んでたらついつい長居しそう

こちらも販売中

  1. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  2. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  3. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」